[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Sちゃんは高2・3で同じクラスだったんだけど、卒業以来まったく会ってないし
連絡も取ってない状態だったんで、正直会うの緊張しました(´ヮ`;)
人見知り発動しちゃって、ほとんど王虎の方ばっか見てました(笑)
たぶんSちゃんもそうだったかも…?
でも、雰囲気全然変わってなかったわ~~v
可愛い妖精さんな感じのままだった♪
うぅ、眠い…。
明日休みでよかった♪
姪2匹来るけど…。
せめて昼まで寝かせて…。
・
・
・
あれ、どうしよう。
韓国版「花より男子」は何でこんな面白いのか(笑)
あのベタベタな少女マンガ的な展開は、日本人ので見ると恥ずかしさ満点だけど、
韓国人だとむしろそれが普通な感じになるから不思議だ(笑)
道明寺がなまらめんこいvv
つくしとどうなるのかな~~?v なんて、展開なんて分かりきってんだけど★
テレビとかで見ることがあっても眉間にシワよせる感じで見てた。
理解しがたい存在だった。
hideは何か怖いイメージだったと思う。
ピンクの髪だし、目の回り黒いし(笑)
でも、昔「アンビリバボー」でhideが白血病とかで闘病してる子供たちに
いろいろと支援してるってのを見て、90度見方が変わった。
ガゼを知った今では、180度まったく正反対に意識が変わった。
かっこいいよ。
テレビではピンクスパイダーのプロモの一部しか見たことなかったから
動いて笑ってるhideは初めてだ。
こんなに可愛い人だったんだね。ちょっと驚きだわ。
無邪気と言うか、やんちゃというか、何か子供の時のまんま大人になったって感じ。
あぁ、まずい。また悪い病気が出てきたよ。
好きになったり、ちょっとでもイイと思ったら画像も音源も全部手に入れたくなる。
何が何でも手元に置いときたくなる。無理だっつの。
これから先を知ることが出来ないんだよな~。
もういないんだもんね~…。
あれから9年か~。早いね。
メモリアルデイでhideのライブDVDで盛り上がるファンの人たちを見て、
何とも言えない気分になった。
何であの時に知ろうととしなかったのか…、馬鹿だね~自分。
せめてあと何年か早くこの良さに気付けてたら、もう少しあのファン達に近づけて
夢中になれたろうにな~。
…あぁ、そうね。ちょっと寂しくなっちゃったんだね、自分。
VISUAL SHOCK見てちょっと泣いちった(笑)
さ、今日の夜は友達と飲み会だ~~♪
高校卒業以来のクラスメイトもいるから楽しみだわ~~♪♪
ほんと、今年に入ってから飲む機会多いわ。
6月には別の人たちと飲むしね。
その名も「梅酒会」(笑)
犯人 … 自分で出てくる
警官 … 死亡、重症(5時間半放置される)
こんな結果のどこに、警察・SATのいる意味があるのか。
「更なる犠牲者を出さない為に万全の体制を整えるのに時間がかかった」
かけすぎ。
バカでねぇのか。
どこをどうとっても、「良くやった」なんて言える状況でねぇぞ?
巡査部長、小学生の時から夢見て主席で警察学校を卒業するほど警察が好きだった。
23才。
やる瀬ねーーなーーーーー
ふざけんな。
酒鬼薔薇って久しぶりに聞いたよ。
懐かしいね。色々と。
事件の細かいことは覚えないけど、ヒドイ話だよな。
母を殺した少年もな、何でバラして吊るそうと思ったのか。
そらね、殺したいって思うことがあるのは分かるよ。多かれ少なかれ、誰にも彼にも
あることだろうから。
でもさー、実践しちゃあダメだろ~~。
自分の感情のことしか考えてねーってこったな。
理解しがたい…。
殺人自体に興味があった可能性があるとしても、実際殺るとなったら尻込みするもんで
ないのいかな~??
「集団的自衛権行使」「九条改正」
この国の新しい首相さんは、人様の子供に
「他の国とずっと仲良くやっていきたいから、死んできて★」
って言うのか?
過去、国のトップどもが机上の空論を振りかざして散々っぱら犠牲を出したのに、
また今犠牲を出せというのか。
「目には目を、歯には歯を」
攻撃には攻撃が返ってくるぞ。
憎しみには死がついてくるぞ。
世界で唯一武器放棄を法律で謳っている日本が戦争に参加するようなことをすれば、
もうどこも止められないぞ。
どんな思いで、何のために戦後の人たちが九条を定め守ってきたのか、あの首相は分かってない。
脳足りんめ。
うちらのじいちゃんやばあちゃんが当時どんな思いだったか、お前に分かるのか。
私たちにも分からないことだが、想像はできるぞ。
『ふざけるな やめてくれ このまま腐っていくのか 日本よ』
(ガゼット 「さらば」より)
でも、戦争や凄惨な事件はなくならいし、自分の中のイメージを表現できる環境のためにも
なくなって欲しくないと思っている私が、一番最低だ。
忘れたらなまらもったいないって後悔するからね★
ほんとどうでもいいことなんで、皆さんスルーでお願いします(笑)
・
・
・
物理的なことで白黒つかないのは気持ち悪いですね。
見た目どっから見ても女みたいなのに正真正銘男だっていう。
スタイル・顔・仕草、どれを取っても女っぽいのに胸が無いっていう…。
雑誌で見てから気になって気になって、ちょっとイラッとしてます(笑)
ほんと、上半身だけでもnu(変態)
あ、ネットで探せばいいのか??
雅の着てる服とかメイクとかのデザインは割りと好きです。
今日、9時以降の番組で面白そうなのが一個もなかったので、
こないだ深夜にやってて録画しておいた劇場版「ファイナルファンタジー」を見てました。
いやぁ、キレイでした+゜・
肌の質感とか目の表情や髪の揺れ具合とかなまらリアルで、じっと見てると実写と
錯覚しそうなくらいでしたよ。特にシド博士なんかね。ハゲ頭に浮かぶ血管とか超リアル(笑)
でも、濃くて堀の深いアメリカ顔ばっかりでちょっと目が疲れたかな(笑) 一人二人、しょうゆ顔
を入れてくれ…(笑)
あと、当たり前ですけど、皆プロの声優さんっていうのがまた良かった+゜・
最近芸能人や芸人さんを使いまくる傾向にあるから、プロの声優さんのを聞くと何か
安心しますね(^^) すーっとストーリーに入っていけて、どっぷり浸かって見れる。
ストーリー的には、特に物珍しいって感じでは無かったですかね。
アメリカ色がちょっと強くて、絵の感じもあってか「バ○オ○ザード」とか見てる感じがした(笑)
最後ファントム群を浄化するとこはFF7の最後にうっすら似てる気がしたかな。
話に入り込んで見てたからか、グレイが自身をアダプタ?代わりにして最後の浄化をするって
会話辺りのアキの「行かないで…」ってとこから鳶が飛んでいくエンドロール前までが、
何だかグッとキて泣きそうになっちゃった(*^^*)
「シド」って名前以外、一っっっ個もFFらしいとこなんて出てきやしなかったけど、
ストーリーの奥行き感というか、感情移入しやすい隙間感というか、そういう精神面に
訴えかけるような雰囲気は日本らしい感じがある気がして良かったですね♪
アキとシドのその後が気になるな~~。
あ。
タイトルは別に意味ないですよ?(笑)
最近やっとまともに「バンビーノ」見るようになって、それでほっしゃん。のあの顔を見てたら
爬虫類みたいな顔だな~、と思ったってだけなんです(笑)
ほっしゃん。のあの演技はいいですね~~vv
前はあんまりほっしゃん。好きじゃなかったんですけど、「動物奇想天外」でふくろう好きなの
見たりとかドラマで見たりだとかしてたら、ちょっと好感度アップしちゃいましたよ(^皿^)
私もふくろう好きなのでちっちゃいふくろう飼ってる彼が羨ましい+゜・
コオロギ数百匹はいらないけど…。飼育の仕方ってどんなんなんだべ…?
・うっ…泣ける。・゜(つдT)゜・。
・父子の別れ方が何かちょっと、生ダラの「みえはる星人と少年」みたいなことなってた(笑)
軽く懐かしい+゜・
・親に、家族に認めてもらうって、大事なことだよね…。
・よっちゃん、かわいいーーーーーー!!!!!!(///▽///)
・家族ができるのはひょんなことがきっかけでちょっと奇跡に近いのに、
別れるのはひょんで生々しい理由なんだよねぇ…。
・現実だけ食って生きてけてる人なんて一体この世に何割いるのか。
妄想大好物でーーーーーーーーーっす!!!!
そんな感想。
・
・
・
七時頃パソ立ち上げてネットつなげようとしたらつながらなかった。何度やってもつながらない。
もしや、昨日消す時変な操作しておかしくした!?ってちょっと焦った。実際前科あるもんで…(笑)
友達にメールしたら「東京を除く全地域でサーバーダウンしてんだって」って返事がきた。
その時にはもう回復してたみたいだから良かったけど、いったい何だったのか?
東京だけ無事とか…(ー血ー)ギィ
おのれ、N○T東日○め!!
PC用のイスの上に足乗っけてて姿勢変えようとしたら激しく足をツったーーーーーーー!!!!!!
なまら痛い…!!
親も寝て誰もいない居間で一人、つま先つかんだりアキレス腱伸ばしの姿勢したりしてツりを治そうと悶絶してました(笑)
もうだいぶ昔から寝てる時に伸びをしてもツらなくなってたのに!!
何かちょっと悔しい…。
髪を切った。というか、きってもらった?
したら、ボーイになった。
ボーイッシュじゃなくて、ボーイ(笑)
まぁ、何か今更な気もするがに。
・
・
・
どうも、携帯の待ち受けが193と同じ親子丼です、こんばんまくす。
松ケンがロボそのものすぎてどうしよう(笑)
松ケン自体、謎な人だから「これが本性です」と言われればそれまでなんだが・・・。
写真。
最近ゲットした「不思議の国のアリス」のDVDと「ゴースト」の芝居のチケットです。
アリスは、バイト先近くの○急で安く売られてたんで迷わずゲットしました♪
¥500って・・・!Vvv
ゴーストは、チームナックスの佐藤重幸が脚本を書いた奇想天外な超漫画
ドタバタコメディ芝居で(笑)、同じナックス好き・どうでしょう好きなバイト先の人が
「携帯でチケット応募したら応募した分全部当たっちゃったんだけど、いる?」って
聞いてきたので、「ゼヒ!!」と言って譲ってもらいました♪
持つべきものはCUE好きーですね★
と言っても、まだチケットは手元に無いんですが。
今週末に渡すって話だったんですが、私がその日バイト休みなので来週にしてもらいました。
実際の公演は8月だから、余裕余裕。
席がどの辺なのかはチケットきてからでないとわからないみたいですが、
初・生シゲちゃん&生音尾を見れるので今からなまら楽しみです!うひょ~~!!
何だろう・・・、激しく眠い。
今日、夕方まで寝たのに。
意外と美味だった。
前に「焼きそば弁当塩」食ったら、ちょっとまずかったから塩味ってどうなんかなー?って思ってたから、食べてビックリ。
さ、次は味噌味だ★
仕事あがりまであと4時間…。
今日の仕事が終わった時の私の心境です(笑)
もうほんと、今日は疲れました。素敵に野戦病院みたいな慌ただしさで。
今日だけではないんだけどさ、何かもう、作り笑い疲れた(苦笑)
受付・会計、苦手なんだよな~~(´_`;;
中で保ていとか片付けとか補充とか、そんなんだけしてたい・・・。無理だけど。
2~3個の仕事同時進行にはさすがに慣れたから、あんまり苦じゃなかった。
新しく入った2人の先生に診察以外の雑事について教えなきゃならんのが・・・。
なかなか言えない(_ _;)
今日の「セクロボ」は、松kおっと、ロボがいつにも増してキモかったですね(笑)
もう、可愛いんだかキモいんだか・・・。
夜の学校・・・、新聞局時代を思い出すな~~( ̄▽ ̄)
真っ暗で、自分達以外の人の気配が無くて、けして気分の良い状況とは言えなかったけど、
気の置けない友達と特殊な環境で同じ作業をするってんで、なまら楽しかったな~~♪
あぁいうのを“青春”って言うのかね?
あの時代になら1年だけ戻ってみたい、と思う。でも仕事をするとなると、ちょっと微妙だな(笑)
勉強はまたやりたいかも。だって、集中力の持続しない人間がちゃんと勉強と面と向かえるのは
唯一学校でだけだからね(笑)
先生達にもいろいろ迷惑や手数かけちゃったし、罪滅ぼしじゃないけど今ならもっと乗り気で話聞いて、
もっと楽しくスキンシップ取れたろうにな~~。
感謝してる自分を認識できるようになったけど、でもだからって今先生に会いに行っても素直には
言えないんだろうね。
「今なら」「もっと」って言ってしまうのは、あの日が楽しかったからか、それとも後悔してるからか・・・。
両方かな★
さ、来週の松ケンロボはヨン様の女装だ!マックス楽しみだなーー!!(笑)
いつもより睡魔なスイマーの襲撃が早いよ・・・。
ね、眠い・・・!
・
・
・
初めて「ガゼット戒のプレミアムラジオ」を聞いた。
戒ちゃん喋ってんのちゃんとじっくり聞いたのは初めてだったんだけど、
あぁいう声であぁいう話し方だったんだね~。
なまらめんこっ・・・!!(*_ _)シ Σバンバン
他のメンバーの声も聴ーきーた-いーー
そういや聞いてて思ったんだけど、戒ちゃんの声って何か声優さんっぽい感じなのよね。
一番近いのは、高橋直純さん。がテンションと声をちょっと低くした感じ?
以下、バトン。
・
・
・