忍者ブログ
このブログはPCで見ることをオススメします。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日
昼1時頃に起こされて、そっから2時間延々雪かき。
やってもやっても雪減らねーーー!!!(`血´)
風なんっま強ぇし。
目の前公園で良かったけどさ、雪を高く遠くへ投げ続けるのにはさすがに疲れた…。
投げながら肩甲骨の辺りの筋肉が断裂されてったのが分かったし。
確実に寝て起きたら筋肉痛だにー。
東京だかでは春一番が吹いたって騒いでっけど、雪ないだけマシやんか!?
あんな突風で雪あったら確実に死傷者続出だヨ。…雪なくても出るか。
まぁ、外出ないのが一番だなゃ。



お腹空いた…(現在、深夜1時半)



PR
今日のRHプラス(笑)
いや~、今日もツッコミ所満載すぎだよ!

月に一度の吸血=狩り解禁日の一日の出来事。
お子ちゃま組は合コンデビュー、お兄ちゃん組は合コンで火花を散らしてました。(笑)






今日は月に一度の50位以下のランキングも見れる日なんだと。
ってことで見てみた。
ら!
70何位だかででんおのいーじゃん!スゲーじゃん!の4いまじんヴァージョンが入ってたの!
しかも何か踊ってた!一曲1~2秒しか流さないからホント一瞬だったけど、アレは確実に振り付けありだった!
広ーいスタジオに背後にでっかいライトがいっぱいあってそのライトに照らされた4人のシルエットが浮かび上がってる…っていう映像でね!
うおぉーっ何だアレー!見たいゾーっなまら見たいゾォーー!!
ちょっとでんお!そんなに歌ないんだから(酷)PV集出しなさいヨ!



危うく今日もRHプラス撮り忘れるとこだった…;;





「紅蓮」3位キターーーーー(☆ワ★)ーーーーーー!!!!!!!
っしゃぁーーーー!!!(狂喜)
入ってるだろうなーとは思ったけどまさかホントに入ってるとは…。
動揺して思わず録画ボタン押しちゃったヨ。どんだけ!?
いらねーだろ、ねぇ?(笑)


「一人殺せば悪人で、百人殺せば英雄だ。数が殺人を正当化する」
                     (チャーリー・チャップリン「殺人狂時代」より)


教育テレビでチャップリンの特番やってた。チャップリンのっていうか、チャップリンの秘書やってた日本人・高野虎市(こうの・とらいち)さんの特番だったな。中村獅童が案内人だった。
チャップリン好きだなー。24とか徹夜で見るよりチャップリンの映画徹夜で見た方が面白い。
あ、プリズンブレイクは面白いと思う。あの主人公好き。(話ズレまくり)









ここにもバカップルが…!(笑)
あまりの彼らの青さ・若さが身悶えするほど恥ずかしかったけど、何か、頑張ろうって気になるね^^
原作があることを今日始めて知ったヨ。りぼんに載ってた漫画なんだと。
ヤフってみたらウィキでなまら細かく調べて書いてあって、よくそんな細かいトコ見てんな!ってのがいっぱいあった(笑)
今度それ見ながら探してみよう。

つか、映画の最後に出るキーワードを送ると抽選でちぇんじざわーるどのチケット当たるってのやってたから、見終ったら即行で送ろうと思ったらすっかり忘れててキーワード見逃したヨ…orz
録画したから見直してみるかな~…。はぁ




今日、バイト先で保護してる鴨に攻撃された。(笑)
ズバッと突いてきて軽く手の端つままれた。
水鳥って独特の臭いキツイし、野生で成鳥で拾われたから警戒心丸出しで、世話が大変でもう嫌。
早く自然へ帰れー。
そういや、野鳥のシメってのも籠内掃除中に逃がしちゃったな~…。
幸いドア全部閉まってたから良かったものの、かーなーり危うかった;


今日は「耳をすませば」♪当時おかんと映画館に見に行ってました。
何がイイって、やっぱムーンでしょ!あとバロン!vvv
「猫の恩返し」の袴田バロンも良かったけど、カッコよさでは耳を~のバロンのが上だね~^□^*
“地球屋”みたいな店あったら本気で行きたい!あのドデカい柱時計間近で見たい!
一日中いたって飽きないよ絶対+゚・(迷惑な客)
“コンクリートロード”と“カントリーロード”訳詩が好き。全部の詩知りたいな~。あと歌のCDも欲しい。
この時代は芸能人とかプロの声優さんじゃない人がやってても、浮きすぎてなくて見やすいよね。
演技が多少たどたどしくてもキャラのイメージにあってればそれでいいんだダヨグリーンダヨーー!!
っていうか、13年も前の作品なんだね~。驚き。
ジブリ作品は何回見ても見飽きないのが素晴らしい~+゚・
唯一「海が聴こえる」(だっけ?)だけ見てない。


耳を~が始まる直前にチェンジザワールドのCMやってたんだけど、新バージョンだった!
藤原ライトがL応援してるやつ(笑)
3言くらいしか言ってないんだけど、Lが走ってはぁはぁ言ってるカットで「えっ頑張ってんの!?」って驚いてる二言目んトコが好き(笑)
デスノ映画は遊びがいっぱいあって面白いな~(´∀`)






うぅ~~ん…。
雫と聖司とおじいちゃん達のセッションシーンは、何度見ても聴いても良いなぁ~。トキメくvv
決して上手くない歌声が逆に良い。胸に沁みるヨ…。



シューターさん生きてたーーーーー!!!\(T□T)/(ムヒョロジの話)
良かった、よかった♪


久しぶりにアクセス解析したら「図書館戦争」の検索がちょいちょいあって、何かちょっと嬉しい(^艸^*)
ここ見た人どう思ったかな~?お話したいな~+゚・でも、オンラインでも絶好調人見知り発揮中なので無理ぽい…orz
いろんなブログで書かれてるの見て、あ~いろんな捉え方があるのね~と思った。
あ~コミック版読みてぇ~~~!!Σ\(`Д´)/
私的に、こんなにハマった小説は過去・現在併せても非っっ常~~に珍しい。
テンション上がりすぎてトキメキすぎてて自分でも軽くキモチワルイ(笑)



今日の「アンビリバボー」はなんっますごかったネ!!
“視覚トリック”使ったアーティスト特集。
途中からしか見れなかったけど、もうほんとスゲーの!+゚・
飯食いながらだったんだけど、見入っちゃって見入っちゃって飯どころじゃねーっていう。
日本人女性アーティストの陰影アートと外人女性画家の一筆描きと日本人男性2人組みパントマイマーが一番好きだなー。
陰影アートは、カッコよくてキレイですっごいロマンティックだった。
一筆描きは、15分~20分でジャズバンドとかいろいろ描いちゃったりとか、何時間かけたの!?っていうような本格的な背景付きの絵まで全ーーーー部一筆。すごかった~。
パントマイムは、物凄いおもしろかった。逆向きの動きを逆回し再生する作品とかその他のパントマイムの動きが有り得ないくらい滑らか!
全部に言えることは、気持ち悪い! (褒めてます)
番組見るの自体久しぶりだしCMも何も見なかったから、録画予約できんかったのが悔しか~~っ(TнT)


そう。
で、昨日の話の続き的なナニかは、「図書館戦争Ⅰ」のコトなんだけど。。
仕事中に思い出したんだヨ。とっても重要なコトを。

“映画デート”してねぇ!!

そうだよ!それだよ!何っか物足りないと思ってたら先延ばしになってたままじゃん!!道理でエピローグで「Σマジで!?」ってなったわけだよ~。
これが最後まで描かれなくてスピンアウト本が出るってことは、この映画デートを中心に書かれるってことだな!?
でも、それだけで一冊分作るのは無理だろうからいろいろ織り交ぜてくんだろうかね~?結婚までの話とか書いちゃうのかなやっぱ…。ウッヒョホ~~~イ!vvv
いや~、万事解決★
何見るのかな~?やっぱアクションか?意外に感動系?恋愛ものはないと思うな(笑)
やっぱ郁はアノめがねしていくのかね~(´∀`*)ウフフフフ
…どんなんか想像しただけでなまら甘い!!(爆)
あぁ~、またもやニヤニヤが止まらなくなるぅ~~~っ(≧艸≦*

有川先生はアレだ。少陰の作者の結城先生とテンションが似てるんだわ(笑)
内容は全然まったく違う路線だけど、あとがきとか内容から感じる雰囲気がもうなんとなく似てる。

あぁ、早く手に入れて家で盛大に悶えてぇなぁ~~(´д`*)





石破防衛相。
今回の海軍イージス艦と漁船の衝突事故のニュースで、たぶん就任以来初めて見たけど、あの顔が嫌いです。
何とも嫌らしいというか(エロ親父的意味ではなく)、底意地の悪いというか、そういう顔をしてる気がして生理的嫌悪感を感じる。
漁船の親子は、たぶん、絶望的だろう。事故発生から確か3日目入ってるはず。
3日も冬の海に入ってたら、陸上生物はひとたまりも無いよ。
可愛そうだが、せめて遺体だけでもあがればいいと願うよ。…土左衛門は膨張して人としての形が酷く歪んでるらしいけどね(_ _|||





あ!
今日は満月!
なんま美しいでよ!!・゚+(^□^*




読み終わっちゃった…。

何をって「図書館革命」ですヨ。
しばらく休んでた立ち読みを今週再開したんさ。
月曜は雑誌だけ読んでやめて、火は雑誌と「~革命」の3章の途中から4章の前まで読んで、水は雑誌と4章まるまる全部読んで、今日はまっすぐ小説コーナー行って残り最後の5章を読んできた。
もうさ。
もう。
もう…ニヤニヤが止まりません!!(笑)
5章の途中までハラハラしたり涙腺にキたりだったのに、5章のクライマックスとエピローグに激しくヤられました。
読んでる最中も読んだ後も、今現在でさえ思い出し笑いが止まらない(笑)本屋から帰る時なんて上がる口角を抑えるのが大変だったもん(笑笑)
地下鉄に乗る時はさすがにマズイってんで手持ちの小説読んで抑えたけど、絵出てからはもう街灯と人通りの少ないのをいいことにニヤニヤ指数アップ↑。
色々妄想が膨らんじゃって膨らんじゃって…。
だってさー。
だって…。
だってぇーーーーーーーーー!!!!(ノ≧Д≦)ノ

とりあえず、お前ら名前で呼び合うな!!(///) 
エピローグに入ってからは急展開というか、あっちゅう間に年月経ってるもんだから読んでるこっちはついていけなくてバカップルにあてられっ放しだヨ!あぁもうっ顔がニヤける!!(笑)
小牧二正も言ってたけど、あの二人はホント相性最高なんだよね。似たもの同士で正反対気味な性格だからかね?
だから、見てて安心するっていうか落ち着くっていうか、応援せずにはいられないっていうか。実際はぬる~い目で見てるんだけどね(笑)
もう読めてた展開ではあるんだけどさ、最後はやっと二人がまとまってくれて良かったな~、と。
でも、もうちょっとくっつきそうでくっつかない状況を楽しみたかったな~、と思ったヨ。
と、そこで思い出したのが公式サイトの『小説最新情報』!


シリーズスピンアウト 2008年4月発売決定!!
単行本 「別冊 図書館戦争Ⅰ」
著/有川浩 イラスト/徒花スクモ

アニメ化御礼ベタ甘全開スピンアウト・別冊シリーズ第1弾!
武闘派バカップル恋人期間の紆余曲折アソート!



…………!!!vvvvvv(*_ _)シ バンッバンッ
「ベタ甘」「バカップル」←公式で言っちゃった!!(爆) ステキすぎる(笑)
っていうか、“Ⅰ”ってことは!“第1弾”ってことは!?
その後も続くってこと ダ ヨ ネ!!?
ウッヒョォーーーーーーー!!!ハァハァハァハァ(◎Д◎*)ハァハァハァハァ
た、たまらんぜよ!(´Д`*)
厚さはどのくらいになるのかなー?書かれるのはバカップルだけなのかなー?年の差カップルや熟年カップルやかかぁ天下カップルは書かれないのかなーー??特にかかぁ天下カップルのその後が気になるんですけどーー。

あぁ~っ
誰かこのシリーズ読んでる人いたら語り合いたいヨーーーーっ(>血<*)vvv
アレのドコがドウ泣けてコウ憤りを感じてソウ笑えてドンナ感じに萌える(燃える)のかっちゅーーことをさ!





帰ってきたらヘキサゴンやってた。今日は3時間SP。
やっぱりオバカ集団がめんこかった(笑)
里田とつるのと木下と野久保とスザンヌと上地がやっぱ好きだvvv
上地の涙にちょっぴもらい泣きしちゃったし…(照)




今日の「月光音楽団♪」

え、何コレ。
公 開 お 見 合 い ?(笑)
かなりマジじゃねコレ!?
見てる方が恥ずかしいーーーー!!!(///)(爆)
周りの女子のが楽しそうだしな(笑)

そっかー。柳樂はまだ17だったのかー…。
の割りに誕生日近いからってプレゼントに産まれ年のワイン渡したりとかギターあげたりとか。
キザーー!!「気に障る」と書いてキザーーーー!!!!(爆) 
マジ照れのベッキーめんこい(笑)

もう付き合っちゃえよ、お前ら!(笑)



ルーじゃないよ、れいただよ。ネオで言ってたの。カワイイ…!vvv
ソロインタビューもいいけど、やっぱり全員でのインタビューのが面白いヨ。あのやり取りが最高+゚・
今日は危うく立ち読みなのに馬鹿笑いするトコだったさ(笑) あんまり可笑しいしカワイイしでさ。
花柄の紗幕越しの写真で、玲太の後頭部から肩にかけてのラインにハァハァした。(マニアック)
カッコよすぎる…!vvvv(悶)
あ、あと竜太郎さんのソロインタビューも載ってた。ヒャッホイvv
可愛かった。短かったけどおもしろかたヨ。

流鬼はいっそのこと眉毛全剃りすればいいと思うヨ。(何)


「犬神家の一族」やってたね~。
この手の色合いの作品は苦手だからずっと避けてきたんだけど、おかんが見てたからしょうがないので見ました。
ウォ○ターボー○ズ的なあのシーンでは、思わず「出た」って言っちゃった(笑)
っていうか、白覆面の兄ちゃん喋るんだね!(当たり前)
CMとかじゃずっと座ってるトコしか見たこと無かったから、喋ってるとこ初めて見たよ。アノ声出し続けるの大変だろうな~。
あと、覆面の口の部分がちゃんと開いてるのにビックリした(笑) 
目だけ開いてるんだとばっか思ってたヨ。…ってそれじゃ息できないじゃん!
覆面してる時のが美形に見えるのは気のせいか?ゲレンデでスキーゴーグルしてると美人&ハンサムに見える現象みたいなもんか(笑)



眠い…。




皆さん「キャットウーマン」見ましたかぁーー!?
私は見た!CM見るまで忘れてたけど!(ダメじゃん)
ナイスバデーなお姉たまは大好きでつ!!
皮ボンテージにヒールに鞭って、まんまSM!?女王様ーー!!(笑)
っていうか、猫ー猫ーvvv
あの猫の多さにビックリしつつ、ニヤニヤしてました^□^*
ミッドナイトの住む家。猫 だ ら け! 天国ですやん!!Σ(´Д`*)ハウァッ
いいなーいいなー(´Σ`)お友達になってくらさい!!ハァハァ
エジプシャンマウっていいよね~vvvほっそりしてて手足長くて美人&ハンサムさん~vvvvv
ミッドナイトは何アレ。なんっまいい子なんだけど!?おしゃべりで人懐こくて甘えん坊さんvvv
オスっぽい顔してた気するけど、メスだったんかしら?
私はどっちかっつーと丸顔&ガチムチ系のが好きです。(笑)


「レオン」見たかったのに曜日忘れて見逃した~~orz
最近曜日感覚がおかしいでよ…。



今日ーぉは楽しいぃ~お葬式~~♪(えぇー)

fcc380d8.jpg





Σあっ写真斜めってる!











出して飾るのが楽しい♪
下から3段目の真ん中の人の烏帽子が無かったり、左大臣さんのヒゲが取れたり、三人官女やお雛様の髪がボサボサになってたり、色々小物が壊れてたり失くなってたりしてるのが残念だけど、まぁどこの家でもそうなんだろう。
毎回お雛様出すの楽しみなのよね~^^ いい年こいてなんだけど。(笑)
人型の人形は苦手だけど、この雛人形っだけはイイ表情してるから見飽きないのよvv
動けばいいとかも思ってるし(笑)
ありがとう、ばぁちゃん+゚・


やれやれ、やっとチビども帰ったヨ。
余計な仕事ばっか増やしゃぁがってまったくも~~(ー_ー;
毎回「こら!」とか「何やってんのー!」とか「何回言わす!」とか、子守り時間の3分の2は怒鳴ってるか注意してるね。
ホント、よく嫌われないなって思う。子供の不思議なトコロ。
そのチビどもの為にもと思って、夕方ホットケーキを作ったヨ。たぶん10年近くぶりくらいに作った気がする。
最初手伝うか聞いたら手伝うって言ってたのに、最後はもうやる気ないんだもんねアイツら。さっさと遊びに行っちゃったヨ。
まぁ、ホットケーキで手伝えたって、混ぜて焼くしかないんだよね(笑)




<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア





『図書館戦争』公式サイト


『図書館戦争』公式サイト






最新CM
[01/01 親子丼]
[01/01 193]
[12/14 親子丼]
最新TB
プロフィール
HN:
親子丼
性別:
非公開
職業:
やろうと思えばやれる子
趣味:
脳内世界の散策・猫・本・絵・れいた
バーコード
ブログ内検索
最古記事
売上丼数。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]