[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乗り込んで立った位置が、子供二人が座ってる前だった。
一人は、小学校4~5年くらいの利発そうな男の子で、もう一人は小学校上がるか上がらないかくらいの女の子だった。
女の子は、マッ○のポテト(S)を食べてた。男の子は肉まん。
兄妹なんだろう、男の子が甲斐甲斐しく女の子の世話をしてた。
自分の食べてる肉まんを一口、女の子に食べさせてあげてた。口元まで持ってってあげて、頬張る様をちょっと心配気に見てた(^^)
持参してたらしい水筒を鞄から出して渡してあげたり、女の子が飲みにくそうにしてたらポテトを持ってあげたり。
食べてる合間合間に、顔を覗き込むようにして話しかけたりもしてた。内容はよく聞き取れなかったけど、女の子は素直な様子でウン。ウン。って頷いてた(^^)
どっかに行ってた帰りなのかな??
とっっても微笑ましい光景だったね+゚・
最初に見た瞬間、思わず満面の笑みになりそうでちょっと焦った(笑) 効果音はもちろんニヤニヤ、ではなくニコニコの方で。(笑)
いきなしそんなんしたら子供だけんでなく周りの人もビビるだろうから、何とか我慢しましたヨ。ちょうど小説読んでる途中だったからそっちに意識逸らして。
でも何だか、スゴい癒された気分です(´∀`*)~♪
で、またもや空がイイ感じだったので。
しかし、撮るアングル失敗して残念な結果に…(´血`)
蒸しムシした緑感がタマラナイ。
字ちっちゃいヨ(笑)
昔懐かし水で薄める瓶入りの、です。
あの、飲んでみるまで美味いか不味いかわからないドキドキ感がたまりません(笑)
夏といえば瓶カルピス、とチューブアイス。そんな思い出。
久しぶりに、ほんっとに久しぶりにコナン見ました。1年以上前から飽きて見なくなってたんで。
おかんがチャンネル変えたんですが、服部出てるシーンだったんで放っときました。
今日はスペシャルだったんだね。
服部ラヴ。コナン(新一)×服部ラヴ。久しぶりに見たのがこの組み合わせって、かなり幸せ(笑)
ハァハァ(´∀`*)
梨花とベッキーと倖田來未が好きです。
美人を描くのって難すぃ~~(´_`)
↑シスターみたいなフードかぶせようと思ったら、バ○タン星○みたいなことになった…(笑)
昨日の2ケツで筋肉痛が…。
昨日一日でチャリ2ケツに慣れました、こんばんみん。
鉄製の荷台がケツやら太腿やらに食い込む食い込む(笑)
段差が来るのが怖かったです…(笑)
昨日はそらまめと一日お出かけでした~♪
楽しかった。いっぱい汗かいた(笑)
夜は、引っ越したばっかのそらまめ宅にお邪魔して、リボーンのキャラソンCD一緒に聞いてがっかりしたり雲雀の歌の上手さに萌え萌えしたり(笑)、ようつべだかのオモシロ画像見て爆笑したり、素敵リボサイト様見て絵描きたくなって二人で黙々と描いたり、そんなんしてました。
ツナの髪型は描きづらいヨ。雲雀の目はセクシーに描くのが難しいヨ。
色んな方が骸を頭イタイ子に描いてらっしゃるのがとても好きです(笑)作者からしてあの扱いですからね(笑笑)
そらまめん家に行く前に遅い昼飯をとろうってなって、「そういや引越しソバ食べてない」って言うからじゃぁソバにしようって。
美味いうどん屋(ソバもあると踏んだ)があるからそこ行こうって、30分以上2ケツでうろうろしてました。(笑)
道わかんなくなって、たまたまガレージ前でBBQしてる一家に道聞きました。おかげで行けました。結果。
売り切れで店閉まってた…。
orz
しょうがないので、そこから数分のとこにあるお店で済ませました。(店に失礼)
引越しソバならぬ引越しうどん。まぁまぁ美味でした+゜・
いつか、その激ウマで評判のうどん屋に行ってみたいです♪ 道覚えてたら…。
以下、わかる人だけわかればいいって感じの独り言です。
興味ない人はスルーでお願いします。
・
・
・
今見てるんだけんどもね、すっっっっげーーー映ってんの!山ぐっさんとかと一緒のシーンがたっくさん!
台詞も結構あって、どうせちょい役だろうと思ってた私の期待(?)を見事に裏切られました(笑)
山ぐっさんの同級生で、息子も同級生同士って設定でね。
何がビックリって、医者役なんだよそれが。
眼鏡かけててコップの水滴をハンカチでこまめに拭いちゃうくらい神経質で真面目なこと喋っちゃって…。
似合わねーーーーー!!!(爆)
いや…、似合うは似合うんだけどね?なんつーか、大人しい役やってると逆に心配になっちゃうのよね(笑) 「どっか悪いの??」みたいな(笑笑)
いや、何にしろメデタイ!!+゚・
頑張れ森兄~~♪♪
山ぐっさんの子供役の子、イイ演技するね~~+゚・ 情感がこもってる。
このドラマ見続けてたら、私も少しは頭良くなるかしら…(笑)
番組中に問題、というか「○○算」とかの説明と一緒に例題が出るみたいなんですが、一回目の今回で既に脳がギブアップしかけてます(笑)
数学が好きで得意なおかんに詳しく説明とかしてもらったんだけど…、う~~~~ん(苦笑)
私、よくここまで生きてこられたな~…(しみじみ)(笑)
・
・
・
にしおかすみこ が
最近大好きです!!
何かイイ感じに面白いサイトだった。説明文とか丁寧だし親切で解りやすいし、何より面白い(笑)
こういうの好き~vとか思いながらDLリンクをポチッとな。
したっけ。
お客様のご使用端末では、本コンテンツはご利用いただけません。
……。
ンNOーーーーーー!!!|||orz
ショッキングもいいとこです。
でもいいの。
端末非対応の理由を、しっっっかり丁寧に優しく解りやすく説明してくれてたから 許す!!+゚・(何様)
こういう素敵なサイト、携帯では今まで見たことなかったな~♪
しかしなぁ、機種変更するったら何年後やねん…(笑)
魔女のお宅、略して「魔女宅」みたいな感じネ。(何)
今日やるの知らなくて、ブログの記事書くの途中放棄してがっつり見入ってました(笑)
いや~~、素晴らしいね。やっぱ宮崎作品は最高ですな!
絵の隅から隅まで丹念に丁寧に描き込まれてるから、何度見ても飽きが来ないね(^^)
最後、トンボ助ける所でウルッとしてしまったヨ。今までそんなことあったかな?(笑)
ジジ含めた猫が出るたんびにニヤニヤしてました(笑)
めんこすぎるVv ジェフリーじいさん(犬)も素敵な方です+゚・
我が家にもキキがいるんで、テレビで「キキ」って言うたんびに何か反応するかと思ってちょっと観察してみたんです。
したっけなーーんも、無反応さ。反応したのは、雁の群れが鳴いてるとこだったり(笑)
言葉失くしたジジが鳴くとこになるたび、猫の反応を気にするおかんと私(笑)
空飛びたい~~…。
今日、帰宅途中に花火見ました。
家から歩いて5分ちょっとの所に高校があるんですが、毎年学校祭最終日の後夜祭で花火上げるんですヨ。
私が行ってた高校もそうでしたが。
今日がその日だったらしく。
丁度、家から1分も無い所にある畑がに差し掛かった時、数回の閃光とそれに続くデカい破裂音がして。
「何だ!事件か!?Σ(゚Д゚;;)」となまらビビりながら歩き続けてたら、綺麗なお花が見えました+゚・
高い建物が無いうえに、場所は畑の横。ベストポジションじゃね!?と思って、畑の反対側にあるモデルハウス?の駐車場の外枠?によしかかって見てました。(日本語出てこない…)
頑張って写メってみたんですが、この程度でした…。ガッカリ。
アチコチの家から人が出てきた気配がして、我が家の目の前の公園の小山に登って見てる子供たちの歓声や、大人たちの感嘆の声が聞こえてきてなかなかイイ雰囲気でした(^^)
一足先に夏を堪能した感じ♪
弁当箱に入ったおかずとオニギリ。
今朝は気付かなかったんですが、昼開いてみたら弁当箱の中にもご飯が…。
え、お好み焼きで飯食うアレなノリですか?
結局最後は、ご飯をおかずにオニギリ食べましたがね(笑)
何でこんな組み合わせなんだろ。
別に文句があるとかではなく(作ってもらっといて文句なぞ言えるわけがない)(言ったら二度と作ってもらえない)、美味しくいただきましたがさすがに気になります。
帰ったら聞いてみよー(笑)
さ、午後も頑張んべー♪
これ好きなんですよね~v
「どうでしょう」らしからぬというか、むしろらしいくらいに恕シリアス。
っていうか、ホラー…。
忘れてたーーーー!!
そうっそうなんだよ!これは超絶怖いホラードラマだったんだヨ!!
実際にどうでしょう班が体験した怪奇現象をもとにしたドラマ。
洋ちゃん → 大泉洋
藤村 → 森兄やん
うれしー → 音尾
四国お遍路の取材時に録られた映像が巻き起こす怪奇と恐怖、そして謎。
手を抜いていないだけに、マジで怖いんだYO!!(泣)
それ忘れてまともにYUUREIのシーン見ちゃって本気で夢に見そうですコノヤロウ…ガタブル
もうはやトイレに行けなくなりました…orz 漏れる、でも怖い…。
暗闇怖いっ何かいるっ絶対何かいるんじゃね!?この世に何者も存在しないとこなんてないんだYO!!!
おかんが平気で楽し気に見てるのがニクラシヤ…(ー血ー)ギ
ドラマとしての完成度は高いと思うな。うん。
ラストはちょっぴり切なくて泣けてくるのよね~~+゜・
あんなむっさいおっさん達がこんな素敵なものを作れるとは…(失礼/笑)
何年前に作ったんだったっけね~~??
やたら皆が若い(笑)
いまやナックス全員三十路越えたからね~(笑笑)
あれ。音尾はまだだっけか?
復活のじゃないよ。
家帰ったら美空ひばりの特番やってた。
おかんがそらもう嬉しそうで。
夕飯作りながらだったから、台所とテレビの前を行ったり来たり(笑)
ひばりの前では、母は少女に帰ります。
おかんと兄貴と私と、三人で飯食いながらひばり見てました。どんだけ仲良し?(笑)
私は、演歌はたいして好きじゃありませんが、美空ひばりは好きですね。不思議と。
フルじゃないけど歌える歌もポツポツと。
…だから、若くないって言われちゃうんですよね~~(苦笑)
でも、イイもんはイイ!!っつーことで。
何の気なしに目から書いた。
垂れ目にしよう!と思ってた。ら、何だかちょっとイっちゃってる感じに…。
まぁ
結果オーライ!? Σd=( ̄∀ ̄*)
今日「ひゃっくり」って紙に書いて口でも言ってる人がいた。
「しゃっくり」ですよね??どっちだ。
数ヶ月前に見つけてちまちま立ち読みして楽しんでた小説を、今日とうとう読み終わってしまいました。
「少女七竃と七人の可愛そうな大人」って北海道・旭川が舞台の小説。
切なくてちょっと哀しい読後感。文章がまたイイ!
絶対ゲットして、今度は家でぶっ通しで読みたい…!
「少年陰陽師」の紅蓮こともっくんだす。
なかなかに良い出来。しかし、耳が可愛くない…。
ちなみに、人型だともっくんこと紅蓮です(どうでもいい)。
眠い!!
1時2時に布団入って、さらにそっから1時間2時間小説読んじゃってるもんだから寝不足サ!
「鬼(き)の風水」面白すぎ+゜・ 外伝だけど。
中学での出会いから10年近く、まさか再びあいまみえようとは…!!
改めてありがとうそらまめよ!Vv
しかし、やはりこの眠気は本気でヤバイので、今日は読むの控えめにして早寝したいと思いまさ。
行き過ぎると乗り物酔いになったように気持ち悪くなります。どうにかならんべか…。
昨日、王虎ん家に行きましたヨ。
再来週の日曜に一緒に出かけるので、それの打ち合わせをしに。
案の定、打ち合わせもどきの話は全体の1割にもなりませんでしたけどね(笑)
少年陰陽師とー、テイルズオブファンダムとー、その他の話で盛り上がりましたっさ~♪
何か、声優さんで面白くない人はいないよねって内容が一番印象強い(笑)
そして、例に漏れずお絵描きをする我等
珍しく他人ん家で描いた絵を写メしたので、ちまちまアップしてこうかと思ったり。
取りあえず、一番最初に描いた絵でも。↓
目から描いたら動物っぽくなったから獣人。
体は上手く描けなかったから途中までしか描いてない。
モヒカンの描き方忘れたから、れいたの画像参考にした(笑) 結局失敗したけど…。
今日バイト帰りに本屋で立ち読みした。かなり久しぶりに漫画コーナー♪しかもBL(笑)
ヤマシタトモコ(真下トモ)さんの漫画を二つも読めた+゜・
あなたの漫画はサイコーですっよ!愛してます!(え)
充電・補填のつもりが、むしろ飢えを刺激してしまった感が否めない…|||orz