[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有り得なぁーーーーーーい!!!!!
いろいろ有り得ない!!(爆)
テキトウすぎね!?(笑)
でも面白い!!おもしろすぎる!!!
堂本剛 最高!!!
シゲもイイよ!
このドラマに合ってる!テンションが(笑)
いやー、楽しい。
しかし…、残念だ。
HDD容量が満杯で録画できなかったのが非っっっっっっっ常~~~~~に残念だ!
ついでに言うと、ヤスケンも半分録れなくて有り得ないくらい残念だ!!!!
悔しいです!!!!!!(`Б´)
・
・
・
今日、赤塚不二夫氏が亡くなったそうで。
72歳で、肺炎だったらしい。
アッコちゃんもこの人が描いてたってことにビックリだ。
ご冥福をお祈りします。
今日ライブ行ってきました。
MATCH UP ’08 っての。
実は私、日付忘れてたんですよね。ライブ行くのは覚えてたんだけどね。
昨日の夜オフィサイト見て確認して「……明日じゃん!っていうかもう今日だ!!」ってなって。
慌てて霞にメール。はまどろっこしいので途中からチャット。
うっかり萌えガゼトークに花が咲く。
つか、もうちょっと先だと思ってたから休み取ってなかったのよね~;
仕事上がって超急いで行ったけど、バスも地下鉄も目の前で行かれるっていう。
おかげで待ち合わせに大幅に遅れ、開演から10分ちょい後に会場入り。
もちろんすでに始まってたヨ。
アリス九號. →中村中→a.b.s の順だった。まさかまさかのアリススタート。
私は誰の曲も一個も知らない状態で行きました。チャレンジャー。
いや、中とa.b.sのは1つ2つ知ってるのはあったけどね。聞けば分かる程度。
アリスは本気で知らない。
うちが遅れなければもちょっと前で見れたんですがね…申し訳ない´`;
ギリギリ席が空いてるってんで一階で見れたのは、不幸中の幸い?
上から見るより正面から見る方がやっぱいいよね~。
椅子があったのにはちょっとビックリしたけど。ほとんど座らんかったし。
グダグダになってきた。
以下で箇条書き。
ドーーーーン!!!
どうもお久しぶりの親子丼でございます。
どうやら私はバカらしいですよ。
まぁ、知ってるけどな!(ヤケ)
バカバカ言われて愛を感じる私は末期ですか。そうですか。
昨日、いつもつるむ友達が3人飲み行ったらしいんだよ。
携帯止まってるからPCでメールのやり取りしてるんだけど、そのPCを昨日おかんのせいで使えなくて、おかげでメール来てるのさえ知らんかったんよ。
確かに、それぞれのブログ見ればどんなだったかわかるんだけどさ。
うん、そりゃぁもう伝わってきたヨ。どんだけ楽しかったのか。
私のいない所で何故か我が家に遊びに来ることになってるしね(笑)
いいよ。いつでも来ればいいさ。
たいしたおもてなしできないけどね!
来ても猫逃げていないけどね!
捕まえて連れてってもいいけど、ビビってなまら暴れるから!
それでも良ければwelcome ウェルカム!!
っていうか、タイトルで文字数制限が!って何書く気だったんだお前ら!!(笑)
取りあえず、携帯は故障してるんじゃないってことだけは言っておこう。
地震だ!!!!!!
テレビで緊急地震警報出てすぐに地震来た!!
・
・
・
震度1ていどかと思ったら結構揺れたね~;;
外でカラスたちが驚いて騒いでるよ^^;
あー、ビックリした(;-。-)=3
・
・
・
どーヒマの最初に緊急地震ニュース入ってきた。
途中から急に入ってきたからさっぱ状況わかんねーけど(笑)
2回目のニュースで分かった。
青森県とその下の数県で震度5。その周りで震度4。
岩手県が震源地で、震度6強。
さすがに近いだけあってこっちまで揺れたんだね~(゜v゜;
震源地や周辺の人たちは大丈夫なんだべか??
あまり被害大きくないといいんだけどねぇ…。
・
・
・
震源地、岩手県沿岸北部。
震源の深さ120km。
規模、推定M6.8。
こっちは震度1…いや、2かな~?
地震速報で市町村の名前出るとこに出てこなかったけど。
2時から会見か~。ご苦労様です。
・
・
・
速報番組がめっちゃワタワタしてる。
スタジオ映ったかと思ったらCMになったり、CM出たと思ったらスタジオ行ったりまたCM行ったり…。
もう、わや。
皆!ガ ン バ レ!!!!Σp(`Д´;)q
何か 肉離れ になった…かも?
昨日の朝、出勤してロッカー前でしゃがんだ時に左太腿の前の筋肉がブチィッていってから、違和感を経て、今では歩く時に痛みが。
曲げ伸ばしの時が一番痛い。
しゃがめないし、走れないし、階段昇降キツイし…。
仕事しづらいっわぁーーー!!!!!Σ○(`血´)o
軽やかに動かなきゃいけないのに…!
しかも今日携帯止まったし…。
もう、何だろう、日頃の行い悪すぎて、どれが原因かわからない^^;
ぼくチン泣いちゃう…!。・゚◦(つДT)◦゚・。(笑)
ネットで調べたんだけど、自分のが肉離れなのかそうじゃないのか結局分からなくて。
金も無いし保険証も無いしで放っとこうかとも思ったのに、職場で肉離れじゃない?なんて言われたらやっぱり不安になっちゃうわけで。
今まで大怪我・大病なんてしたことなかったから、精神的な面で免疫がないもんだから余計にね。
ヘタレへたれ(笑)
で、やっぱ一回はちゃんとお医者に見せなきゃあかんのか~、ってなって。
悩んでおります。
さっきおかんが使ってる湿布貰って貼ったんだけど、ちょっと楽になった気がするわ。
湿布ってスゲー(゜д゜)
なまらねむい……zzz
・
・
・
友達から昨日の日記に訂正入った。
ゼロスが云々言ってたけど、ゼルガディスの間違いでした^^;
まぁ、見てる人は分かってただろうけど。
“ゼ”が付く名前だってのは覚えてたんだけどね~。
ガウリィは名前そのものを忘れてた(笑)
さっき公式HP見て思い出した。
教えてくれてありがとう~~^□^/♪
・
・
・
湿布のニオイが目に沁みるし、貼ってる所がなまらスースーする。
っつーか、ピリピリ?する。
とにかくスゴイ刺激が…´`;;
これって大丈夫なんだべか…?(汗)
湿布貼った経験なんて片手で余るほどしかしたことないからな~´`
箇条書きでゴー。
・着物暑かった。
・帯紐やらでギュイギュイ絞られて苦しかった。最終的には肋骨痛くなった(笑)
・全部の紐外した時のあの爽快感は過去最高。エライ深呼吸したもん。
・酔った兄貴(二番目)がちょいウザかった(笑)
・結婚式が生演奏・生歌の賛美歌付きでモノホンの外国人神父だった!スゲー!
・人生で初めて賛美歌歌った(笑) 聞いたことあるやつでよかった。
・お嫁さんのウェディングドレスなんまキレイで可愛かった。めっちゃズルズル引きずってた。(笑)
・ピーチピンクでおっきい花がアチコチに着いたドレス→ワインレッド?で小花柄?の背中空いたドレス→真っ白地にオレンジの小花がポチポチ着いたAラインドレス。
・結婚式終わって階段で皆で降りてくる二人にフラワーシャワー降らした!
・神父が素敵な鐘をガラングワラン鳴らしてた!スッゲー音だった!神秘的!
・階段半分降りた所でまたもや神父(とスタッフ)が上から真っ白な羽を!降らしてた!ふんわふんわって降ってなんまキレイだった!
・あー、ゼ ヒ と も正面からこの手で撮りたかった…!!(悔っ!)
・結婚式も披露宴も、テレビでしか見たことのないものだった。あれがホテルとかで組んでるプランってやつかしら?
・必然と言うかやっぱりというか当然というか。次の結婚は誰かーとか、恋人いんのー?とかって話になった。もちろん私も聞かれた。…ウザ…いませんが何か?
・母方で唯一の従姉の旦那さんが来てた!なんま久しぶり!大好きなんですよ!面白いから(笑)
・通称バネさん。石井竜也(カールスモーキー石井)にそっくりなの(笑) つっても比べて見たことはないんだけど。
・従姉&従兄弟が(亡くなった一人を除いて)全員揃うのは久しぶだ~♪やっぱ楽しい^^
・着物着てるせいで暑いし苦しいしで苦労してるのに、皆して「なんだ酒飲まないのか?」とか「何だ食わないのか?」とか 言 い す ぎ!
・いつものことだけど、さすがにちょっとウザイと思った(笑)
・新郎である従兄が私の名前を最後まで間違ったままで覚えてた。招待状から出欠リストから席表から特別制作のスタッフロールまで。ぜ~~~~んぶ。
・さすがにショックだよ。軽く凹んだ。いくら何でもあんな公の場で盛大に間違うなんて…。
・確かに何年も前から間違ってたけどね。たぶんこれからも間違えたままなんだろう な…ヘッ。
・披露宴後は皆で二次会。着替え持ってってたのに靴だけ忘れた。ガッカリだよ(笑)
・靴下にぞうり履いたままの状態で靴買いに行った。指の股も痛かったけど、何より精神的ダメージが…(笑)
・無事変えましたヨ。色はやっぱり黒。でもフィット感は半端ない。気持ちいい。でも通気性微妙に悪い。プラマイゼロ?
・二次会会場の居酒屋着いてー、乾杯してー、ちょっと経った時にー、目の前に座ってた兄貴(一番上)が焼酎ボトルやら何やら倒してー、ドミノ倒し的に私のオレンジジュースも倒れてー、ジュースばっしゃーーっ、ズボンびしゃぁーーっ、…そういや兄貴たいして謝ってなかったな。まぁ、まともに誤ったことなんて過去にも大してないけど。
・あーあー、って拭いてたら隣いたおかんが「あんた今日いろいろツイてるねー。しまったっ宝くじ買ったら当たったかもね!」とか言ってた。
・肋骨締められてー、名前間違われてー、靴忘れてー、ジュース倒されてー…。うん確かにツイてるな!買えば当たったかもな!失敗したなー。
・すぐ後にオレンジジュースが来た。兄貴の隣に座ってた従兄が頼んでくれたらしい。優 し い!!(感動) さすが!
・二次会は諸々色々おもろかったでーすよー♪長兄と他の従兄弟たちが行った三次会について行きたかったなー。金あったらなー…。まぁ眠かったしいいけど。
さーて。
こんな感じかー?
何か、もう、こう、楽しかったような、でも微妙に精神的ダメージが残ってるせいでそうでもなかったような、まぁ、そんな感じッス。
ウヘヘー、だ。
この年で振袖着るのも考えモンなんだなー、と学習した昨日この頃デシタ★
あー…メンドイ。人生が。
着物を着ていきます。振袖。
何年ぶりだべ?
確実になーまーら暑いと思います(笑)
さて、昨日の昼から日付変わるまで王虎が我が家に来てました。
ホムペのことで相談するのとー遙か4とグレンジャーを見せに来てくれたのです^^
グレンジャー、やっぱ最高だわ+゚・
今回も笑いどころがいっぱい。あのセンスはマジですごい。
やー、ぜひ一度音ありで拝聴したい!もしくは動画。
コニカツにはかーなーりの苦行となるだろうけど、ゼヒそこは頑張っていただいて(笑)
ラジオではほんとに大変そうだったけど(笑)
やー、あのメンツでやったらマジで楽しいと思うのよね!
アドリブなんかも入っちゃって自由な感じで!
まぁ、確実にダメだろうけど…。特にコニカツの体力がもたない点で(笑)
遙か4。
ぶっちゃけ、私の心の天秤が9割サザキに傾きました(爆)
サザキは俺の嫁。(どーーん)(←アホ丸出し)
残りのあと1割は、遠夜とアシュ。
遠夜。何あの、可愛い生き物。めんこすぎてしゃーないわ!
アシュヴィン。何あの、クールな男前。石田キャラのくせに!(失礼)
サザキと遠夜をはべらせたい…vvvv
最初はあゆきも入ってたんだけど、最初の方で天秤割ってから出てこないしですっかり忘れさり、私的ランクから除外されました(笑)
岩長姫。一生ついて行きます!って思った。かっこよすぎるvvv ラピュタのドーラを思い出す(笑)
柊。ちょっと苦手。サザキと合う人は合わないキャラだね。サザキと真逆な感じ?
ふつ彦。おいおいおい、明らかに幸村入ってるじゃないか!(爆) ほっしー+槍+あの性格。にのひめさむぁーーーーっ!!とか言ってみて欲しい(笑)
つか、何よりサザキ。
いや~、あれはヤバイ。サザキヤヴァイ。ヤヴァス。
私の萌えツボなんま押されまくった ヨ!
35歳・羽生えてる・明るい・ノリがいい・男らしい・あの武器の使い方・戦闘中の動き・ちょっとバカ・でも年相応なとこがある・頭として最高・敵に攻撃食らった時の声がセクシー・苦しみの立ち絵がシェ~クシ~vvv・上の服が背中バックリ空いてる。
悶えまくった。キャーキャー言いまくった。ト キ メ き ま く っ た。
ちょっとトキメきが止まらないから言わせてくれ。
以下、ネタバレあり。
某メイトに寄って、閉店間際に復活のガシャポンをしたのヨ。
前にもやった「リボーン銃コレクション」ってやつね。
カブるかもと迷ってたらまた渇入れられまして(笑)、えいやっと回したわけですよ。
カブった^^
しかもバズーカの方^^
いらぬぇー^^
…あーぁorz
当たったのは友達にあげた。(押し付けたとも言う)
したっけ、友達も試しにってやり出して。
見事に当てました。
リボver.リボルバータイプ。(しまった!弾も一緒に写せばよかった)
すげぇーー!!!Σ(゜∀゜)
何て運のある子だ!と思った。
私だったら絶対またカブってたと思うもん。
で、キャッキャッ騒いでた私の横で彼女がもう1回回した。
ザンザスver.。
すげぇーーーーーーーーー!!!!!!!Σ(◎Д◎)
さらに今日、リボver.スタンダードロングタイプが当たったとメールが来た。
もはやミラクル!!!!(衝撃)
ううううううう羨ますぃぃ…!!!
彼女いわく、「遙か3の(キーホルダーガチャ)では九郎しか出ない´`」らしいけどね。
それはそれですごいが(笑)、あれだ、欲を出すと駄目なんかもね。私がそうだ。
何が太っ腹って、上の2つとも私にくれたんですよ!
今日当たったやつも後日買取りって形でくれるって言うし。
何て良い子…!(つдT)
ありがたく貰いました&買います^□^
もらえるもんはもらう主義。
いやー。ありがとさんでした~^^*
オマケ。
同封の的。
リボのにはむくろ、ザンのにはザンが入ってた。
むくろは分かるとして…、何でザンの銃の的がザンなの!?
自分の銃で自分狙うとかどうなのさ(笑)
専学の友達と植物園と男鹿和雄展行ってきましたー^^
北大の敷地内にあるだけあって、なーまーら広かったわー。
なんま歩いた。
ザックザク歩いて、やたら突っ込んでくる虫たちをあしらいいなしながら、バッシバシ写真撮りまくった。
デジカメ万歳(笑)
薔ー薇バラばら♪
ノルマンディだかノルディだかって品種。
アリスかアンジェか、って感じ(笑)
バラで囲まれたアーチのトンネルがあった+゜・
ピンクのバラはだいぶ花が散ってたけど、それはそれでキレイなジュウタンでした^^
これの反対側は赤と白のバラで囲まれてます。
…あ。指見切れてるorz
カモがいた。池独り(一羽?)占めしてた。
20~30cmくらいの魚がいた。主だ主だ、って騒いだ(笑)
カワセミがいた!背中のエメラルドと胸元のオレンジがめっっっちゃキレイだった!!近くの木に止まったのを撮ったけど、地味な色の正面側からしか撮れなかった…。
カラスがいっぱいいた。
花の名前でネタ写みたいなんいっぱい撮った。
ガ イ ラ ル ディ ア !!? (爆)
ガイ、あんたこんなトコで何してん!!(笑)
他にもいろいろ無駄に撮った。他人から見たら「何で撮ったの?」って言われそうなもんばっか。
最後の方に重要文化財の建物とその中にある博物館?にも入ってきた。
この辺は、私的にはどうにも落ち着かない雰囲気でしたね。
駄目なんですよね~。人のいた気配や痕跡があるままに古く朽ちた建物、って。
いや、たとえそんな痕跡がないにしても不気味は不気味か。
とにかく、人がいるべきところに誰もいないって、その雰囲気が駄目なんだ。
で、博物館の中は動物の剥製ばっかりでした。
研究目的で捕獲・解剖・剥製やホルマリン漬けにしたありとあらゆる動物があった。
希少動物や北海道含む北国にいる動物や絶滅したエゾオオカミ、果ては「北極物語」に出てくる樺太犬タロとジロのタロの方の剥製まであった。
この他にも、大小様々な動物があった。骨もあったな。
し か もだ。
すべてのガラスケースの中には、ご丁寧に盛り塩が…。丸い器に入った状態で四隅にあったり、狭いケースには端と端に1個ずつあったり。
いやー、ただでさえ剥製のあの無機質さにヤられてるってーのに、あの塩は追い討ちですわ…(´血`;;
一周した後、オラに元気を分けてくれって1回外出て深呼吸して、ちょっと回復したあともう1回戻ってもう1週して、で律儀にもう1回限界迎えました(笑)
しばらく深呼吸が止まらんかったでよ;
でもねー。写真はバッシバシ撮ったんですわー^^;
後から考えたら、あんな気分悪がってたのに何で撮りまくってたのか。ちょっと不思議ではあるんですよね~。
別に憑かれてたわけではないんだけどねー。
いや、憑かれたこと無いけど(笑)
写真整理したら、まtあいくつかアップしまっさー♪
植物園には2時間ちょいいて、その後は男鹿和雄展見に芸森まで行きました。
時間的に余裕が無くて、最後は流し見しかできなかったヨ…。
思った以上に作品数が多くてねー。軽く焦った。
いやー、素晴らしかったヨ!
美しかった!!
もうどう描いてんのか、どの色をどう使ってどう塗ってんのか、超ーーーーーっ気になった!!!
絶対もう1回見に行く!
そん時は誰か一緒に見に行きませんか~。
あ、でもへたに合わない声とか絵だったら凹むな……(ブツブツ)