このブログはPCで見ることをオススメします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日ライブ行ってきました。
MATCH UP ’08 っての。
実は私、日付忘れてたんですよね。ライブ行くのは覚えてたんだけどね。
昨日の夜オフィサイト見て確認して「……明日じゃん!っていうかもう今日だ!!」ってなって。
慌てて霞にメール。はまどろっこしいので途中からチャット。
うっかり萌えガゼトークに花が咲く。
つか、もうちょっと先だと思ってたから休み取ってなかったのよね~;
仕事上がって超急いで行ったけど、バスも地下鉄も目の前で行かれるっていう。
おかげで待ち合わせに大幅に遅れ、開演から10分ちょい後に会場入り。
もちろんすでに始まってたヨ。
アリス九號. →中村中→a.b.s の順だった。まさかまさかのアリススタート。
私は誰の曲も一個も知らない状態で行きました。チャレンジャー。
いや、中とa.b.sのは1つ2つ知ってるのはあったけどね。聞けば分かる程度。
アリスは本気で知らない。
うちが遅れなければもちょっと前で見れたんですがね…申し訳ない´`;
ギリギリ席が空いてるってんで一階で見れたのは、不幸中の幸い?
上から見るより正面から見る方がやっぱいいよね~。
椅子があったのにはちょっとビックリしたけど。ほとんど座らんかったし。
グダグダになってきた。
以下で箇条書き。
九號.
・爽やかだった。可愛いとすら思えた。曲終わりに拍手や手拍子にビックリした。特にラストの曲で手を振りながらのノリには笑った。サザ○さんを連想してしまった。
・下手のでっかいスピーカーに猫の顔のイラストが貼って(描いて?)あった。なんまめんこかった。半分くらいその猫見てた。
・総評、若いね(笑)
・そういや、九號.終わって次のセッティング中の時、後ろから肩突かれて何だっ?と思って振り返ったら後ろにいた男に「アリス九號.って最初どんな感じでした?」って聞かれた。
・私たちも遅れてきたんで~;って言ったのに「初めの2曲目までとか何の曲だったかとか分かります?」って聞かれた。
・「すいません、わかんないです^^;;」って言って切り上げた。ら、何やら腑に落ちないような顔をしてた。しつこいっつーの。1曲も知らないんだから答えれるわけないじゃない!(えー)
中村中
・なんっっっっっっっっっっっっっっっっま可愛かった!!!!!!!!!!!!!!!!
・「ようこそ今宵の宴へ。どうぞゆっくりお楽しみを~」みたいな歌詞を舞台袖から歌い出し、そのまま登場。
・軽くパーマかけた茶色いロングヘアー、モノトーンのAラインミニスカワンピ、黒のヒールサンダルという格好。可愛すぎる!!!!!vvvvvvvvv
・膝小僧丸見え。超!色白だった!!!!
・1曲目、歌いながら歌詞に合わせて身振り手振りで踊って?た。可愛かったvvv
・声量が半端ない。音域もさすがに広い。動きが軽やか。声がキレイ。歌が力強い。喋りによどみがない。立て板に水。
・3曲目辺りで語りが入る。なまら上手い。聞き惚れる。
・5曲目辺りで泣きそうになった。心が疼く歌で声だ。何かが動かされる。
・迷い子、冗談じゃない、手をつなぐ~くらいでいい~♪の歌、風立ちぬ(映画鬼太郎2の主題歌)。後はタイトル知らん。
・全ての歌が素晴らしいと思った。めったにないこと。
・何者だろうね、あの人は。凄すぎる。自分が男だったら絶対彼女に欲しい、と思った。女でも付き合いたい。惚れる。
・CD集めたいと本気で思った。
・総評、中村中は可愛い。
a.b.s
・ステージセッティングの段階でどよめき。お立ち台がアメ車。のボンネット部分。しかもオープンカーくさい。イカス!!!
・西川氏、オサレグラサンをして登場。それだけでノックダウン気味。
・1曲目サビ前くらいで西川グラサンを外して下手袖へ ッポーーーーイ! ドえらい飛んだ!!カッコよすぎるべ!
・お立ち台からの扇風機の風に前髪がなびいてた。これぞ西川!(笑)
・声量ありすぎ。あの爆音の中で声がちゃんと聞こえるなんて…!歌詞は微妙に聞こえないけど。
・ベースがゲストの方らしく、一人めちゃめちゃ雰囲気違ってんけど。服装っていうか、髪型が。
・前髪黒で斜め分けーの、残りの部分が真っ赤っかーの、跳ねはねヘアーで所々角みたいに見えーの…って、モロ私好みじゃないですか!!!地味にイケ面くさいし!
・おかげで、3割はその人見てました(笑) 6割西川、1割きし・すなお。ひろしは数回?(笑)
・MCできしとすなおがトーク。へー、この2人メインで西川喋んないだー。と思ったら罰ゲームだったらしい(笑)
・「ライブDVD発売記念特別番組」なるものの中でa.b.sの楽曲に関するクイズをやったら、大差をつけてすなお&きしがビリだったそうで、その罰ゲームが二人でMCなんだと。
・九號.や中のことを話したり褒めてたり、飛行機で札幌着いて涼しいなって思ったとか、念のために長袖持ってきたんだとか勘違い野郎なベースの人が半袖短パンで来たんだとか、罰ゲームの説明とか、上手ギターのひろしに話振ったり。地味にグダグダ(笑)
・「あれ、今日は西川まとめに入んないの?…あ、入んないんだ。今日はセーフ?」ってきしが言ったら、「いや、アウトだけどもね?」って西川入ってきた(笑)
・そっからのトークがもう秀逸(笑) 面白すぎて何言ってたか覚えてねーやハッハー
・あー、「何してんのっ?汗引いちゃうから!せっかく暖まったのに冷めちゃうから!」とか「このアラウンド40たちの~」とか「体にガタきてるんだから」とか「脂肪と○○(←忘れた;)と活性酸素がたまった醜い体」とか「老いた体が悲鳴を上げてるんだから!」「早く歌と皆の叫びでこの痛みを吹き飛ばしたいんだから!」みたいなことを言ってたなー。うろ覚え。
・HOWLINGやってた。あと何かの主題歌(D灰男?)とか知ってるのは1~2個あった。あと知らん。
・なんま熱かった!汗だく!!
・西川のトークは立て板に水の如し。息継ぎしないで一気に50~60文字くらい喋ってやんの。すごすぎ。
・笑って手叩いて。全力で手拍子して。なまら手痛い。
・2回目くらいのMCで西川が「過ぎたけど、七夕ってことで」みたいなこと言ったら、客が一斉に「北海道はまだーー!!」って叫んだ。
・大人数で言うから響いて聞こえなかったらしく、「えっ?何?…いっぺんに言うから何て言ってるか聞こえない!…「ホタテマン」にしか聞こえない!!」皆大爆笑。
・前列の若い子達はポカーンとしてたらしい。後ろのこっちは分かるよ!(笑)
・もう一回同じやり取りして、やっと伝わった。ら西川がマイクスタンドによっかかりながらニヤリ顔でボソッと「もってこいじゃない」って言ったの!カッコイイ!!エロい!!!vvv
・「何だ、満更でもないんじゃない!」って妙に楽しそうだったvvv
・西川は飛んで跳ねて叫んで、カッコいくて可愛くて色っぽくて若々しかったヨ。最高でした。
・ちゃんと頭振ってきました。
・最後の最後の最後。メンバー皆で前に出てきて、手をつないで客席にお礼のお辞儀。つられてお辞儀してしまった。
・おもむろに西川がTシャツを抜いだ!下からバンドの衣装であるYシャツとネクタイが!!いや、Yシャツの襟が見えてたから下に何か着てるなー、とは思ってはいたんだけどね。っていうか、なんま暑くねそれ!?(笑)
・脱いだTしゃつは正面の客席に投げてた。いいなー…。汗沁みまくりじゃん!!!(おい)
・総評、a.b.s最高!西川氏万歳!!
楽しかったッス。マジで。
ドラムとベースの音が心臓にガシガシ響くのはやっぱイイね。たまんないね。
生九號.、生中村中、生a.b.s&西川氏。見れて幸せでした。生きててハッピー♪
誘ってくれた霞に感謝。
帰りも霞の車で送ってもらっちゃって、感謝感謝。
しかーし。
そんなハッピーも吹っ飛ぶほどの大事件が…!!
楽しい気分に浸りつつ車に着いて、いざ出発!って時に、
ク モ 発 見 。
ぎゃぁあぁぁぁぁああぁぁぁぁ…!!!!!!!!
運転席側のサイドミラーと窓のひさし?の間に「ライブの間に巣張ったの!?」って感じにぶら下がってるちっさいのが1匹と、右後ろのタイヤの上におっきめのが1匹。
い す ぎ じゃ ね?(´Д`;;;
もう二人で戦々恐々さ。
ティッシュで何とか潰してやろう落としてやろうと格闘してる霞に対し、完全ノータッチな親子丼。
自然とどっか行ってくんないかな派な人間なもんで。「くもを潰す」って言葉は私の辞書にはない。
10分くらい格闘の末、ちっさいのは潰しティッシュでグルグルに丸め、おっきめのは丸めたティッシュで叩き落として急いで発進。
西川が吹っ飛ぶほどの大事件でした。無駄に疲れた…。
次は、8月28日に琴似でやるプラのライブですな!
そのまた次は、10月にあるガゼライブ!
一般発売ないらしいから取れるかどうかがマジで賭けっぽい。
でもまぁ取れなかったら取れなかったで、それはもうしょうがないけどね。
令太は銀髪のままかしら!?だといいな!^^*
PR
この記事にコメントする