このブログはPCで見ることをオススメします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日
専学の友達にカラーボックスもらった。2個。
友達の家から二人で手分けして持って私の家まで運びました。
10…20分くらい歩いたかな?
3分の1くらい歩いた所でギブアップ(笑) おかん召喚。駄洒落じゃないよ。
まぁ何にしろ、これで部屋の本棚からはみ出た本を納められる!
やったー♪
ついでに、棚の設置や本の入れ替えや目隠しつけたりするのを手伝ってもらいました^^
というより、私がめんどくさがりで放置しっ放し人間だからね。
それを分かってる彼女が私のケツを引っ叩いてくれたわけですよ。
ありがとー!
おかげで前よりちょっと素敵な部屋になったよ!!
ボックス貰う前にメイト行った。
色々ゲットだぜ!
いひ
いひひ
いひひひひふふへへへへへっへへへへへへっ^艸^* (キモ)
どれだけ私が嬉しくって悶えるほどにご満悦か、この笑い方で察してください。
見つけたのはほんと偶然なんですがね。いやー、ネットうろちょろしてて良かった。
なんま嬉しい★
図戦らぶあんどうぉー2巻は、もう帯からして甘ーーーーーーい!!
中身読んだらもっと甘ーーーーーーーーーーーい!!!!
ハンカチ代わりだとかいいこだ喋るなとか堂上いちいち顔近いわ手塚も妙に近いわで、砂糖吐くっていうか脳みそ全部砂糖になるわーーーー!!!
原作読んでるのにやられてます(笑)
2巻は手塚が面白いね。目は死んでるのに言うことは手塚とか(笑)
手塚はこの辺から劇的に丸くなってくんだよね~。
4巻読み終わって1巻読み直すと誰コレ!?ってなるくらい変わる。
あの1巻の手塚の嫌味な男っぷりったらもう(笑)
少陰の小説はらしん○んで買った。有り得ないくらい安かったから!ホクホク
取りあえず1・2・3・6巻買った。4・5は無かった↓↓
ゆっくり読むんだ~^^
一通り買い終わってふとガチャ置き場を見ると…。
いいぃやぁはあぁjぇp;×□え@w;s、mヴぉw!!!!vvvvvv(狂喜)
やったのは言うまでもない。
しっかしこういうのになると、やっぱり桑ちゃんはいないのね^^;
いたら完全なるコンプになっていいと思うんだけどな~。
ほら、どうせだから全員揃えたいじゃん^^
魔界四天王とかも作ってくんないかな~。
骸はマスクしてるver.と素顔ver.の2種で。
ゲットしたのがこちら。
妖弧→妖弧→幽助で当たった。飛影は友達から貰った。貰ってばかりだな…orz
幽助も妖弧も大好きだから当たって嬉しい、でも飛影当てられなかったのはガッカリ。複雑。
ボックス設置した後は友達が買ったCDを聞いた。
遙か4の大地(おおつち)と天空(あめそら)、それと比嘉中の美ら唄(ちゅらうた)。
美ら唄→大地→天空→美ら唄→美ら唄、延々美ら唄。
大地は語り・ドラマ・ゲームBGM・歌、天空はドラマ・BGM・歌。
大地と天空両方のドラマにサザキが出てるんだけど、なんっまおもしろかったわ!^□^
大地はサザキとカリガネ中心に日向の連中で賑やかに、天空ではサザキの恥ずかしくも可愛い独り言vv
いやー、もう、たまらん!!!vvv
美ら唄は言うまでもなく素晴らしい!カッコイイ!!!
うちなー民謡と沖縄をモデルにした歌のリバース……違う。戻してどうする。
“カバー”だ。名曲カバー。
うちなー民謡はほぼうちなーぐち。それをさらっと歌ってしまう彼らに乾杯!(地元民だから当然)
あの合いの手とか三線の音とか掛け声?「イヤァサッサッサ」とかあぁいうの。
どれもこれもがカッコイイ!!>∀<*
一番好きなのはやっぱ最初の「唐船ドーイ」かな。からふねだかとうせんだか分からんけども。
最後の「沖縄そばの歌」も何か可愛くて好きだけどね。
リズムや言葉の響きがイイっていうかやっぱ知念の歌声最高ーーーー!!!!
これに限る。うん。単純に知念の声が好きだ。
このCD聞いて比嘉中メンバー全員の声好きになったけどね。
キャラとしては木手が一番好きだvvvv
色んな意味で良い一日でしたvvvvv´∀`*vvvvvv
あ。
携帯復活したヨ。
PR
この記事にコメントする