忍者ブログ
このブログはPCで見ることをオススメします。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


7月19日

半年以上ぶりに友達と込み毛……コミケに行った。

つどむ久しぶりすぎる。
相変わらずパンフ代が高い。700円って、ねぇ?
行ったら行ったで会場の様変わりっぷりに目が点。(゚ _ ゚ )...ン?

サークルスペースが以前は会場中央にあったのが、現在は入り口から向かって左に寄ってた。
で、コススペースが会場の半分占めてた。でら驚いた。でもちょっとウキウキ♪

コス写撮るために撮影許可証を貰いに行く。500円取られた。
前は紙に名前と住所だけ書けばOKだったのに!!Σ(`血´; 
レイヤー更衣室使用料と兼用なんて…!!!コスしないのに!!!(怒)

荷物が多い人用 荷物置き場も有料に。前は囲いがあるだけで、自由に置き放題だったのに…!!!
荷物の大きさによって値段が違うらしい。最低でも300円だったっけ?
しかも受付待ちの長蛇の列が…。無駄無駄無駄無駄無駄ムダむd!!!!!!

どんだけ搾り取る気だよ… orz 

とか何とかブー垂れつつもしっかりカメコる。そこは何より大事だからね!

カメコり初めて少しして、壬箜さん稀空さんたちと合流。半年じゃきかないぶりの再開。
見つけて近づくと壬箜さんにハグされた。何か恒例になってる(笑) 
でも幸せ(´∀`*)~wwww
壬箜さん稀空さんたちは、イベントの時にしか会わないし連絡は取り合っていないけど(親子丼がマメな性格じゃないから)、私の数少ない友達ですwww(´艸`*)ウフッ

私のことをそんなに「カワイイ」と言ってくれるのはあなたくらいですよ壬箜さん!
私ソンナカワイクナイヨ!ソンナニ言ワレルト私溶ケルヨ!!

お話してなまら久しぶりに腹のコアマッスルが痛くなるくらい爆笑し(笑)、カメコりーの、離れてーの、合流しーの、カメコりーの、離れて見失いーの、合流しーの。
何だかんだで結構動いてた自分。昔からは考えられないくらい積極的に声かけてカメコらせてもらってた。
人間、成長するもんだ(しみじみ)。

熱中しすぎてサークルスペース回れず。まぁ、たいしてそそられるとこがなかったのでそんな惜しくはなかった。
入場してすぐ委託スペースでたんまり買っちゃってたしね★
最近は、金欠やら店やイベントに行けなくなったやらで昔ほど買い漁ることがなくなったし、好みがだんだんハッキリしてきたり偏ってきたりで吟味するようになったし、ジャンプとかご無沙汰すぎてわけわからんしでサークル回る気力が湧かない。

枯れたわけではないんだけどね(笑)
それより写真撮る楽しさのが上回ってるって感じ。
でも今回友達の分のカメラも使って結構撮ったんだけど、アングルとかに対してダメだし食らいました(笑)
久しぶりのカメコでやっぱり感覚がズレというか鈍ってたらしい。自分でも撮りながら感じてはいたんだけどね。
次にこの経験を活かせるのはいつだ…。

そんなこんなで久しぶりのコミケはあっちゅう間に終わってしまいました。
撮り足りなかった…!!!特にラキドと壬箜さん稀空さん!
滾ったところ時間切れとか!これも一種の寸止めプre(殴)

着替え待ちして、ちょっとお話して、お楽しみのアフタータイムへレッツラゴー!!♪

after-five.minas1.jpg
















つどむから少し歩いたところのガ○ト……違う。ビ○トリアだ。
アフター中の人がほとんどだった気がする(笑)
軽く混んでたけど待てる範疇だったので外で待ち、待機用ソファが空いたらそこで待ち、そこから始まる壬箜さんと親子丼の合言葉 「フリーダム!」 (笑)

席について、話して、メニュー決めて、話して、注文して、ドリンクバーとスープバーに行って、話して、話して話して、食って、話して話して話して食って話して話話話話バー話話話話話話話…。
どんだけ喋るねん!ってくらい話してた。女子力の成せる業か…。
話にはすべて笑いがオプションとしてついてます(笑)

いや~~。ほんとに久しぶりなんか?ってくらい隙間感が無かった。何あの安心空間。
そりゃ親子丼も今までよりも素をさらけ出しちゃうってもんですよ。ただでさえ流されやすいのに(笑)
でも楽しいからオールオッケー★

あ、ちなみに写真の丼は2品目の雑炊です。これの前にハンバーグ&グリルチキンを平らげてます。
時間差で来ると思ったら同時に来ちゃうんだもん(笑) 
雑炊熱いから冷ますついでに肉食って、雑炊食って、その前後でスープ飲んでフライドポテト食って。
腹がいい具合にくちくなりましたw

after-five.desert.jpg
















ついでに、デザート。抹茶モンブランw 中に小豆クリーム入り。なかなか美味。
注文する時にまず自分の分から言った。「モンブラン~」と。
店員さんのメニューに対する記憶力を信じて、いつもフルではメニュー名を言わない親子丼。
モンブランはこれ一個だけだったしと思って言ったら、皆にウケた。
何か変だったらしいよ(笑) おっかしいな~。

食後も我らは延々と話し続け、気づけば…
6時間居座ってました (爆)
たぶんどの友達ともこんなにいたことはないんでないべか?(笑)
時間を忘れるほど居心地のいい空間と楽しいやり取りだったってことでさぁな。
だがしかし、地下鉄で帰れる親子丼とまめはいいとして(しかも親子丼は最寄り駅まで5分くらい)、壬箜さん稀空さんはバスで帰るのに完全に最終を逃しタクシーで帰ることに…。
も、申し訳ねぇ!!!!!!(土下座)
あたいがっ あたいがもうちょっぴしっかりしてれば…!あんなデカイ時計つけてるのに…!!
……………でも、あの安心空間をお開きにするのは名残惜しすぎるんだよなぁ…。
でも、いらん出費をさせてしまったとそれこそいらん心配というかおせっかいというかをしてみたり…!

親子丼にとってタクシーは贅沢品なのデス。

と、本人でもないのにあまり気にしすぎてもお二人に失礼なのでほどほどにします。

そんなこんなで。

遅すぎる感は否めませんが…



イベントお疲れ様でした!!!!^□^





PR

7月18日(土)


この数日前に専学の友達が、我が家に来たいと言ってきた。

部屋が汚いがまぁ今更か、とOKした。

もちろん必死に片付けた。というか、脇に寄せた。(笑)

で、ちょうどいいからと 「トランスフォーマーもう一度見たくない?」 と誘惑。

読み通りノってきた♪

まぁ、行ったら有り得ない人ゴミと暑さでぐったりでしたがね…。

朝一のは列に並んでる間に始まっちゃって見れんかったので、午後一のチケットを買って昼食へ。

まだどこも開店前だったので余裕で選び放題。

あーだこーだ言いながら、「カレー研究所」に決定。初めて入った。


680a2c10.jpg
















ビーフカレーにした。

カレーは全部 中辛 なんだって。

自分は辛いのダメなんだけど最近耐性がついてきたのか、
ピリピリくるのをちょっと我慢すれば普通に食べれました^^

美味かったっす。また行こうかな♪

横のは友達がくれたチロルチョコ。ハッチとアイス味と星座のデザインのやつ。

まだ食べてない。大事に食うんだ~♪♪

6b862106.jpg
















ディザ~~トのチャイとマンゴープリン。

これまた美味でしたw




ついでだから、映画の感想もいっちゃおう。



7月17日(金)


28日に、霞とプライブに行く。

霞が7月入ってからOLになったので、開場時間に間に合わないかもってなって。

「先にチケット渡しときたい。ついでに晩ご飯も一緒にいかが?」

で、半兵衛へ。

あそこは良い。

安いし、美味い。


アスパラベーコン最高w


b6977f3d.jpg
















この日、一人で9本食った。

食い足りない。

今度行った時はいっぺんに15本くらい頼もう。うん、そうしよう。

ちなみに、一番手前のがもんじゃ焼き。一番奥の白いのがお通しのキャベツ、の残り。

いろいろ話して、笑って。チケットの存在は半分以上忘れられてました。(笑)

大丈夫。ちゃんと貰いましたよ。

店にも置き忘れてません(dirライブのチケットを別の居酒屋で置き忘れた前科あり)。

さ、あとは当日を待つのみだ!

あー。
関西弁の眼鏡っ娘店員さん、めんこかったな~+゚・


店出てから、1時間…1時間半?くらいカラオケ行った。

へっくしゅん は難易度高すぎ。…RADの曲は全部か(笑)

発散♪発散♪
ハッサンさん(DQ)(ナツいな)



何日ぶりの日記だらうか…。

なまら久しぶりに忍者にアクセスした気がする(笑)

今日は8時半まで仕事してました。

初めてですよ。

今までは8時頃までならあったんですがね。

肉体的には結構なハードさでした...。

仕事場の親子丼的いなけりゃいいのにワースト3の内2人が休みだったので、
精神的にはすんごぉく楽でしたけどね♪

さてさて。

こないだの三連休(暦上の三連休とは違う)でどっさりネタあるから書かないと。

自分一人だったらそんなん放っとくけど、

三日間とも誰かかんか友達と遊んでたので、さすがに書かないともったいない。

長いし、多いので、分割してお送りします。


明日、家に友達来るのに…。

部屋片さないとなのに…。




うぅ、眠い…


 
今、映画館にいます。

トランスフォーマーをもう一回見るためです。

っていうか

何この人の数…。

エレベーター乗る前から長蛇の列とか有り得なくね?

ガキは多いし、マナーのマの字も知ってるのかあやしい大人たちも多いし…

ぉえ…

しも見る予定だった時間のチケット売切れっぽいし…。

休みなのに超早起きしたのに…!

いや、まぁ、金足りなくて結局買えなかったんだけどさ…。




おのれ、魔法使いと子供の大好きな妖獣どもめ…(怨)
 
 
 
 
 
 
 
 
あの人 クビになればいいのに…
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
冗談ですよ?(^^)
 
 
 


 
 





二割くらい。

王虎が沖縄土産渡したいからって召集かけて、皆でガヤってきた。
完全回復してないからか、はたまたただの気分だったからなのか。
あんま酒飲む気分になれんかった。
カクテル1杯と、ブランデーを一口二口。
ブランデーはなまらガツンッとくる感じで、でもそんな美味いとは思わんかった。
その種類とか出してる店にもよるんかもしらんが。

038174c7.jpg















また食事中の写メ撮り忘れたよ、っていう。
デザートの、何とかディションレアチーズと、杏仁豆腐。
チーズケーキの下の苺ジャムがくそ甘すぎていらないと思った。
喉が痛くなるくらい甘かった…。
甘いのは好きだけど、甘すぎるのは嫌いデス。
杏仁は普通でした。

相変わらずとりとめのなさすぎる話で盛り上がった。
最後の方とか何かやたらBSRの話してたな(笑)
久しぶりにBSRやりてぇー。
伊達さんで今までの最高八千余人斬りの記録を更新したい。
やっぱ蒼い人一番やりやすいww 紅い人でもいいけど。
半裸さんは地味にやりにくいっす。
通常攻撃終わった後のあの「どっこいしょー!」な動きが邪魔。
あれのせいで何度いらん攻撃を食らったことか…!!!(憎っ)
まぁ、一番腹立つのか本田ムだけどな!
あいつほんっっっっっっっっっっっと 嫌い!!!


そういや、こないだ「早退しろって言われないようにしよう」とか言ってたけど。
水曜日に「早退していいから」って言われた(笑)
でも、前回は午前中の出勤してたいして経ってない時に言われたけど、
今回は夕方の仕事が区切りいいとこで終わったらって条件で言われた。から全然オッケー^^
実際、若干しんどかったしね。
パートのおばちゃんにも「今日の丼ちゃんはテンション低いわっ」って言われたしね(笑)
最後の仕事のシメの床掃除だけ他の人に任せて5時過ぎにあがった。
時間あるから「ウルトラミラクルラブストーリー」を見てやろうかとも思ったけど、それは早引けしたのに申し訳ねぇとか体もつのか?とか考えちゃって、結局本屋に寄り道するだけで帰った。(おい)
でもやっぱり見とけば良かったとか今日思った。
金曜で終わりって聞いたから、休みだし行こう!と思ったら王虎からの誘いがあるし。
じゃあその前に見よう!と思って時間調べたら、18:10からの一本しかないし。
...(・”・)...
諦めるしかあるめぇよ…。

……あっしまった!パンフだけでも買ってくればよかったんじゃね?!
うわっ、今更気づいても遅っせぇーーっ!!!!orz




はぁ……







さ、明日(もう今日だ)はまめん家に遊びに行く日だから早く寝よ。
初まめ実家~♪
最近買ったって言うホモゲをしに行くんだ~~♪♪♪♪
我が嫁はいずこぞなもし!?wwwww




キョンよ。
半裸でソファに寝そべるなど、ギャル曾根の前に差し出された満開全席も同然ぞ。……満開?
半裸の古イズミとキョンを並べるな。
腐ィルター発動するじゃないか。
キ「(ブースター…!)」←めっちゃカワイイ。


体調が芳しくないー。
明らかに風邪ひいたっぽいー。
去年の京都行った後にも風邪ひいてそん時に思ったんだが。
どうやら親子丼は、慣れない手段で遠出をしてプラス寝不足が重なると、風邪をひくらしい。
その他ではいっさいひかないのにー。
しばらく前に仕事場(の女性陣内)で風邪が順繰りに移っていった時も(確か)私だけうつらなかったのに。
…あ゛ー。
めんどくせぇ…。
また「早退しろ」、なんて言われないようにしないと。


古イズミとキョンの距離近…。……ハァハァハァハァ……
もっと近づけばいい。いっそくっ付ければいい。
古キョンでギシアンしてる本コレクションしたい。





94cb5c04.jpg















ペプシの新作。「しそ味
ほんと、しそ。
どっからどう飲んでも、しそ。
しょう油とあいそうなほど、しそ。
いっそ刺身と食ってもあうんじゃね?ってくらい、しそ。
しそ大丈夫なひとは試しにどうぞ。



 
買い出しで買ってきたカップラーメンを時間待ち中です。
従兄弟の兄ちゃんと二人で。
他の従兄弟と従兄弟の嫁さん二人と、次兄は撃沈中。
控室行って寝れ。

酒なりカクテルなりつまみなりで、腹一杯っちゃ一杯なんだけど……食うわ(笑)

いっただっきまーす!!(^人^)♪



 
午前中に札幌発の電車逃して午後になっちゃったよ…。
電車一本一本の間が映画一本見れるくらいの時間があるから、逃すと大変。
本屋で暇潰したけど。

あー。
久しぶりの電車ドッキドキー!!!
途中乗り換えあるから間違えないようにしないと…!
つか、買った切符が合ってるのかどうかすら不安…。(ヘタレ)

着くのは夕方かな~。




カラッと晴れて洗濯日和なのは非っっ常~に嬉しいんだが、
急に夏真っ盛りな気温になられても体がついていかねぇってばよ…。
つか、北海道の初夏の気温にしては暑すぎるわ。
内地の梅雨みたいな連続の雨模様といい、やっぱり異常だわ。

ところで。
重病で入院してた親戚の伯父さんが危篤となり、急遽出向くことになりました。明日から。
つか、明日にならないと金がない。
場所は釧路の弟子屈ってとこ。ド田舎っす。
昔むかーしは飛行機とか電車で行ってて、
次兄が免許取ってからはおかんと交代で車で7~8時間かけて行ってました。
でも今回はおかんが先発隊で行き、私は後から電車で行くことに。
…無事辿り着けるのかめちゃくちゃ不安。
だって、電車で行くのなんっま久しぶりだし、そもそも一人で行ったことがない。
病院がどこかも知らない。
駅から伯父さん家までの道だけは一応覚えてる。

にしても、こないだの日曜にばあちゃんの四十九日が終わったばっかでやれやれと思ってたとこなのに…。
ま、こういうのって続く時は続くんだよね~。

はてさて、どうなりますことやら。




世にも恐ろしい日本昔話 part2 かちかち山

↑このアニメ、チョー受けるwwww
かなりオススメ(笑)

ただし、
ものすごくえげつない・半分くらいグロい・見ると人間不信に陥りそうになる
等々。
見る場合はそれ相応の覚悟を持ってどうぞ★



「田園に死す」の作者名がわかった。言われて思い出した。

寺山修司。

この映画もだけど、この人が主宰の「天井桟敷」って劇団の劇も見たい。

どちらもとんでもない昔のものなんだけどね。

昭和ど真ん中?学生運動があったような時代。

見たいな~。

ピカソのゲルニカみたいな、ぱっと見よくわかんないけど何故か無性に惹きつけられる。
そんな感じ。
他のは特に興味わかないんだけど、これだけは何故か気になる。
そういう感じ。

見た~~い。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
02 2025/03 04
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
リンク
フリーエリア





『図書館戦争』公式サイト


『図書館戦争』公式サイト






最新CM
[01/01 親子丼]
[01/01 193]
[12/14 親子丼]
最新TB
プロフィール
HN:
親子丼
性別:
非公開
職業:
やろうと思えばやれる子
趣味:
脳内世界の散策・猫・本・絵・れいた
バーコード
ブログ内検索
最古記事
売上丼数。
アクセス解析
忍者ブログ [PR]