[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
^□^で右京さんMAD見たら予想以上に面白くっておかしくって、ドッスゥーーッてツボにはまってね。
そっから数分間笑いっ放し。1~2分くらい?
ほんとに笑いっ放し、クスクスケタケタずぅーーーっと、一人で(笑)
そうそう、笑いが長引いたのはフロントライ○(ノミ・ダニ退治薬)のCMのせいもあるんだよねー。
CMの一番最後におもしろペット写真コンテスト?の写真募集してて、それに超ーーーっ寄り目の猫の写真が出てて、更にツボ抉られたね(笑)
いや~、こんなツボって笑ったのなんま久しぶりだわ(笑)
・
・
・
今日はナルニアやってますね~。映画館でも見たから今日で2回目か。
シナリオや構成とかは最悪だけど、動物たちやケンタウロスとかのナルニア国の住人は可愛くてステキだったんだよな~vv
声優陣がちゃんとしてるのがいいよね~♪タムラス=関智♪♪
見てて安心できる^^
百獣の王だからナルニアの王もライオンって安直、って思うのは私だけ?
ライオン好きだけどね。
・
・
・
2回目じゃなかった、3回目だった。たぶん。
来週は「コンスタンティン」だ~♪
見たかったんだ~^^
掃除終わって身支度整えた直後に友達がかーなーり危機一髪だった(笑)
ちょっと聞いてよ的な感じの話があるからって我が家に来て、2時間くらい話して、その後は友達の家に場所を移して遊びました。
遊んだつっても、私一人がゲームしてただけなんだけどね。
遙か3迷宮をこないだからやらしてもらってるのですよ^^
無印クリアしてないし、十六夜はやったことすらないのに(笑)
いや~、景時がカワイイ!!vvvvv
バミトンや水着やコーヒー談義とか、星開きのイベントがあるたびに可愛いカワイイ言ってました(笑)
しかし、ヒノエのあの数々のタラシ発言にはイラーッとしてうるさいウルサイ言ってました(笑)
挙句に「突き飛ばしたい!」とか「みぞおちに蹴り入れたい!」とかまで(笑笑)
でもまぁ、前より他の人らも可愛いかもって思えたトコが結構あったかな。
リズの会心の笑顔がおじいちゃんみたいに見えて可愛かったvv
ヒノエの照れ顔が年相応で可愛かったかな~v
九郎は相変わらずわんこな感じでおもしろめんこかったvvv
譲の時々見せる参ったなって顔に不覚にもキュンッとしたとこがあった(笑)
弁、臣、あっつん、はくりゅは特になかったかな。
取りあえず3章の後半までは行ったんだったっけかな?
もう、段々シリアスっていうかサスペンス調になってきてドッキドキハラハラでござぁますよ´`
どうなっちゃうの~~;;
あ。
友達が、弁慶の戦装束のフードマントをカーテンにしてつけたいって言ってた(笑)
黒いから日入らなくていい、って(笑笑)
それはどうなんだとツッコンだけど、よく見たら確かにカーテン生地で使えそうな柄なので有りだなと思った★
友達の家行く途中で見つけたある看板。↓
なーまーら面白かったvvv
24歳らしからぬ行動とかしてるんだ(笑)
つか24歳!?1個違い!!?若ーーーっ!!!!!Σ(◎血◎;
なーーまーーらめんこかった!vvvvvvv
顔文字使ってる!Σ(∀*)
そして、やっぱり前野さんは愛されキャラ(笑)
あ、ラジオまだ聞いてないや。
図書館戦争、略して 図戦 の携帯公式サイトで落としたミニキャライラストが今の携帯待ちうけです。
携帯開くたびにニヤニヤしてます。
むしろ、常に開きっぱでニヤニヤ。
どんだけだ。
つか、アニメだよ。3話だよ。
堂上の飲んでたビールの品名にビックリだよ。
「PLINCE プリンス生ビール」
面 白 す ぎ だ ろ!!(爆)
本読んだ人にしかわからないネタ持ってきちゃってもう!(笑笑)
予告で見た時から笑けたけど、本編見ても笑えた。
結構シリアス気味なシーンだったのに、ビール缶が映るたびにおかしくっておかしくって…(笑)
スタッフさん遊んでらっしゃいますね~(笑)
原作での微妙な細かい所の台詞がアニメではカット修正されてて、見てるこっち(私だけかもしらん)としては「ただの甘々やん…!」と思いました。
あぁ、ラブコメ重視だからいいのか、甘々で…。
の割りに、戦闘シーンもちゃんと書き込まれてて、なかなか見入ってしまいますね♪
第4話が楽しみ~~♪
あ、
友達が1人見事に図戦にハマってくれたヨ!
戦争~革命、別冊まで一気に読んでくれたんだって!
やっっったぁーーーー!!!!!\(^□^*)/vvv
我が意を得たりとはまさにこの事か!?
今まで友達の手の平の上で踊らされることはあっても(笑)踊らせることってのはなかったので、この反応はちょっと、いや、かーーなーーり嬉しい!!!!vvvv
もっと同士増えないかな~…。
昨夜の「レジェンド・オブ・ゾロ」。
昔に見たことのあるやつだと思って録画してなかったんだけど、終わり際見たらまったく見たことの無いやつだった。
しくった…orz
まぁ、旭山動物園のスペシャルドラマ見れたし録画したからそこまで落ち込んでもいないんだけどね★
いやもうよかったよ!
レッサーパンダは超ーーーめんこいし!アザラシも竪穴水槽んトコでじーっとしてたりクルクル回っちゃったりしてめんこいし!ペンギンの日向ぼっことかもめんこいし!
な に よ り!
狼デスヨ!!オオカミ!
イヌ科で一っ番好きなのがオオカミなのです!ネコ科ではトラが一番。
ぐっさんがやってる坂内が真っ白いオオカミ2匹と戯れてるシーンがあったんだけど、もぉ~~~~っ羨ましくて羨ましくて羨ましくて…!!!
テレビの前で「いいなーいいなー´3`」ってモダモダしてました。
一生の内に絶っっっっ対一度はオオカミとトラに触りたい!!!!
夢は何かと問われたらそう答えたいと思う。
オオカミ舎ってもうできたんだっけ?
レッサーパンダの吊り橋はもう完成してて、レッサーパンダ達が無事行き来してるのはもうだいぶ前にテレビで見たんだ。
オオカミ舎…あぁぁぁぁあぁぁっ見たいぃぃいぃ~~~~っ!!!!
遠吠えぇぇぇぇえぇぇ~~~~~~っっ!!!!!!
あぁあぁぁっぁぁっっ入り浸りたい~~~~!!
居座りたいぃぃ~~~~~!!!!(大迷惑だからヤメレ)
あぁ、
日付変わって今日の午後には友達が家に来るんだぁ~。
早起きして家と部屋の掃除しなきゃ~~っ
キャ~ッ
おやすみなさい
ネタが珍しくないんだよな~。
^□^ばっか見てたからか?
憂さ晴らしをしたいのに、そうする為の元手がない。
無い袖は振れません~、ってか。
それが更に憂さを呼ぶ。
このままホントに鬱になれば、いっそ楽になるんだべかね。
あーくじゅーんかーんヽ(´∀`)ノアハハーダ
しかも寄りによって今日の映画「ファイナル・デスティネーション」だしね。
テンション上がらぬぇー(乾笑)
でもこの映画地味に好きだー。すでに2~3回見てるけど飽きないね。
見ててイヤンな気分になるし見終わった後の後味は最悪なんだけど、伏線の張り方とかそれこそ筋書きがしっかりしてて見応えはバッチリなのよね♪
でも先が分かってる状態で見るのもかーなーりツライものがあるね~´`
あ。
憂さで思い出した。
「ウサビッチ」面白いヨー ヾ(^□^*
キモカワイイ系の絵とシュールなネタが秀逸。オススメ。
今んとこ動画サイトと^□^で1~5話と26話だけは見たんだよね~。
何話まであんだべか?
甘いもん食いたい…。
・
・
・
ガゼ麺、ツアーファイナルで新衣装ー!!
流鬼
→ホントに今のマイブームはシルバー&サイバー系なのね!(笑) ライトによってはゴールドに見えるから大変。アリーナの写真で最初に見た時ぁ軽く笑ったヨ(笑) メイクと髪型がやっぱりお水のお姉ちゃんに見える…。美人で非常に結構!vvv
うっさん
→足出しから今度は肩出しに転向デスカ!?衣装のデザイン見て「どこのお姫様?!」って思った(笑)
葵さん
→髪型以外特に変化なし?むしろ軽く地味になった?(笑)
令太
→赤ジャケ!!!!!?? 私の見てきた限りジャケットが赤って初めてな気がするんだけど!似合うし!!ギャァーー!!!見慣れないせいでドキドキ倍増★(///) そして、インタヴューでの彼は相変わらずおもしろカワイイVvv
戒ちゃん
→ドラム叩いてる時の写真か、アンコ時のツアーTシャツ姿の写真しか見れてないから衣装が分からない…。
ファイナルでの最後のMCで流鬼はかーなーりグッとくること言ってたみたいですよ。
その一部が載ってましたがね、あれをその場で聞いてたら私は泣いてたかも知らんね~、とか思ったほどさ。
他麺もちょっと胸にキたらしいヨ。
でも葵さんだけは聞こえてなかったらしいヨ。
かわいそすぎる…(笑)
「貴女ノ~」とかもやったらしいね。羨ましい…´血`
「春雪の頃に」とか他にも1曲、知らない曲名があったな…。
古いやつかしら?
何でさっきからタイトルで叫んでるのかというと。
これのせいです↓
内臓が全部砂糖になるぅーーーーーーーっ!!!!!(爆)
悶え死ぬ!恥ずかしさで憤死できそう!(笑)
実際読了直後は布団の上で悶えた。
ぬぅおぉぉぉ~~っ!VvvvVv
ゴロゴローッ
ぉおおおぉぉぉ~~~~~っ!!(///;)
ゴロゴローッ
って。
予想以上に甘かった。っていうかむしろ私の考えの方が甘かった。
まさかそういう方向で来ようとは…`´;
本編の甘さとはまた別路線っていうか…、本編で落着したが故の甘さというか…。
いやぁ~~、もう~~~、恥ずかしいヨ~~~っ。
カワイイよほ~~~~~っ(///)Vvv
堂上教官が可愛くて、大人でカッコよくて、たまらんワ!
でもね~。
教官に対して、激しい同情の念を禁じ得ない。駄洒落じゃなくてね(笑)
読んだ人なら分かってもらえると思うけど、ほんと「あぁ~、堂上哀れ…;」って思うから^^;
アクション少なくて、ハラハラドッキドキの恋愛模様を絶対的に中心的に見せられてるもんだから、いたたまれないやらむず痒いやら楽しいやら…+゚・
しかも、郁と堂上のやり取りの合間に柴崎と手塚のやり取りがあったりしてね。
ぬ、ぬぅぉ~~っ、休む間無しかよ…!(゚血゚; みたいなね。
徹頭徹尾甘々で通されてたもんだから途中から慣れちゃったのか、はたまた最後の最後で事件(本編のよりは規模は小さめ)があったせいか、終わり方に多少の物足りなさを感じてしまってる自分がいる。
ちょっと待て自分!
あれ以上あんな甘々を見せ付けられたら、気付かぬうちにマジパンになっちまうぞ!?(笑) (注:マジパンってのはサンタとかうさぎとかケーキの上に載ってるお菓子の人形のこと)
まぁ、そうでなくても物足りないのは確かなんだよね。
何せ1日で読み終わっちゃったもんだから、つまらなくって手持ち無沙汰で…。
買った次の日に開封して、風呂と飯と雑事の時間を抜いてトータルで半日分くらいの時間で読み切っちゃうなんて…。
もったいないことしたな~´`
ちょっとずつ読んで、ジワジワと楽しむつもりだったのにな~…。
余りの期待の大きさと待ち遠しさと面白さで、サックサク読んじゃってもぉ~;
自分のおヴァカ!!>□<。
何でそんな我慢が効かないのさー!!>血<
読み返すとしても、まだ大体の内容頭に残ってる状態だから読んでも楽しさ半減以下だしね~…。
しばらく時間置かないとな~ T_T
あぅ~~っ
つまんないよぉ~~~っT□T (自業自得)
表紙だけでもニヤニヤできるからいいっちゃいいんだけどね~、内容抜ける頃まではあんま見れないかな~´`
本編シリーズもそうだけど、読み終わった後に表紙のイラストを見ただけでニヤニヤできるのよね^艸^*
「あぁ~、こんなんあったあった♪」とか「これはそういうことだったのか!」とか。
徒花さんは何てステキ絵師なんだ…!Vvv
メンテ時間延長するわ、メンテ終了後は待ち焦がれた人が殺到したからなのか重くて使えないわ、何回か書いた記事途中で全消えするわでもうイライラでございます。
えぇかげんにせぇよ。
まぁそんな気分の悪いことは忘れて、溜めたネタを放出しよぉー♪
先週の土曜日に専学の友達に誘われて梅花林公園に行ってきました^^
福住から更にバスで30分くらい行った所にあるデカイ公園で、そこの梅の見頃が先週いっぱいだからと連れてってもらったのです♪
そんな所があるなんて初めて知ったヨあたい。だって福住自体そうそう行かないし、その先なんて以ての外。
誘われて時はウキウキしてカメラ持ってくって決めてたのに、当日になって忘れてくっていう…。
ホント脳みそ緩すぎ…orz
友達の携帯借りて撮った写真をいくつか貰ったので、それをうpしたいと思うッス!
風がなんま強くて寒かったけど、天気は最高に良かったので良い写真ばっかりだヨー^^*
バス降りて駐車場脇通って階段下りた先に橋がありました。
その名も「梅の香橋(うめのかばし)」。
ステキーーーーーーー!!!!!+゚・
意外と長い橋で、右脳を刺激する情緒ある風景の橋でした^□^*
若干おばちゃん2人組みが邪m(こら)
橋の下を走る散策路。
梅花林から離れた所にある林の中に湿地帯があって、その中を散歩できるようになってたのです。
なかなかステキでしたよ~♪
ほんっと、花にはやっぱり青空がよく似合うこと^^* +゚・
携帯で逆光だと撮る時にちょっと苦労するけどね;
全体的にはこんな感じ。
丘なんかもあったりして、ちょっとしたピクニックには最適★出店もあるから手ぶらでもOK(笑)
写真が多くなるので分割します。
まだ続きますヨー。
「ラ/スト/フレン/ズ/」とかのドロドロ系ドラマが苦手だと言ったら、「純粋だね」と言われました、どうも親子丼です。
純粋、なのか?そういう問題?(笑)
あんなん見て楽しいとか、毛穴ほども思いませんネ。
Plastic Treeは最高ですね。
昨日友達の日記で面白い情報をゲットしたのでさっそく^□^で見てきたのですヨ。
まだ3つ…4つ?しか見てないんだけどね。
最終回SPの罰ゲーム。
猫缶を缶のまんま鍋に入れるな!(笑)
あと鍋の具、市販の鍋焼きの中身丸移しかよ!(笑笑)
ユルいわ~。スタッフもキャストも(笑)
動物用缶詰のビーフは食うもんじゃないよ。食ったことないけど、見た目とニオイ的に普通にアウトだから(笑)
でも、猫缶の魚使ってるやつは普通に食えるヨ。全部試したわけじゃないけど。
かるかんのまぐろとかー、ちっさいサイズの缶のとかー。魚の猫缶は普通に美味い+゚・
もちろん味付けしてないから物足りないっちゃ物足りないけど、しょうゆを一垂らしでもすればOKかも。
ただし、食べた後は若干口が生臭くなる危険があるので要注意(爆)
犬缶はそもそも食欲が湧かない。美味しそうにすら見えないもん。
あ、デ/ビ/フ/缶のささみと牛も美味いヨ。レバーは不味い↓↓
S何とかTVの方も面白かったね。名言多し。特に竜さんの。
・受験なんて、クソ食らえー
・壊れてる?
・震えて、待て!
・小鳥よ小鳥よ小鳥さん
・お前ってほんっとバカねぇ~
・しゅごい
あー、あと色々あったのに忘れたー。
一個一個長いから見直す気にもなれねー…。
言葉以外でも、あくびしてたりー、視聴者からの新コーナー候補のメールの紙を床に置いたりー、髪をやたらわっしゃわっしゃしてたりー、目キラキラさせてみたりー、あきらの話に割り込んだりー、。。。
電車乗らなきゃならんのにお金がない、でも最終的には目的地着けた。さてどうしてでしょう?
答え : スキャンダルぎりぎりネタ(笑)
征服規定を一切守ってない感じの服装してた中学生の竜さんを激しく見たいですねーv
他校の男子に告白されたっていうその美貌を見てみたいですね~vvv
つか、そっから軽くホモネタ行ってあきらに疑問系で話振られたのに竜さん違うこと言ってたよね。
明らかに話逸らしてるよねっていう。
余計信憑性高まっちゃうヨ!?(笑)
リアルゲイと聞いて、そういう目で見てしまうと、そんな風に見えてきちゃうから不思議。
竜さん、受けくさい。カワイイ系っつーか、モテ系っつーか?
舌足らずなのか単に喋り方の問題なのか動画の音質問題なのか、時々何言ってるかまったく聞き取れないのが困っちゃったね。
竜さんと話してるあきらを見ると、まるっきり保護者に見える(爆)
大変そうだな~、とか思った(笑)
どうでもいいっちゃどうでもいいけど。
私プラ麺の動いて喋ってる姿見るのこれが初めてなんですよ。PVは別としてね。
竜さんだけは写真や文章だけでも見てたんだけど、そん時の印象って知的でミステリアスで高尚なこと考えてそうな人だと思ってたんですよ。
見た目可愛くもあるけど、ちょっとカッコイイなー、と。
しかし、実際動いてるの見たら、どうだ。こんなアフォでおバカな子だったとは…。
夢にも思わんかったね。
カワイイよぉーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!(叫)
あきらも可愛いし!
ぶっちもめんこい!!
あともう一人は、名前すら分からんから何とも言えん。
いやー、ヤバイ。本格的に惚れたかも知らん(笑)
また暇見つけて見よう♪あと他の動画も。
ショックだ…。
渋くない…カッコよくない…凄腕っぽくない…。
絵も何か思ったよりもイマイチだしな~。劇画タッチじゃない(笑)
他のトコも全体的にヌルい。
ガムのCMのゴルゴは好きだな~。
あぁ…濡れ場は頑張っちゃってますね(笑)
そんなにいらねーよ。(あれ、一つ前のと反応が逆…
ゴルゴもいいが、コブラもアニメ化してくんねーかな。
最近「アラーム・フォー・コブラ」っての見付けたから撮ってたんだけど、まったく違うアメリカの連続ドラマだった…orz
って、あれ、もうアニメ化したことあったんだっけ?
コブラ地味に好きなんだよな~´`
最初に見たのは小学生の時だった。最後に見たのも小学生の時だった。
また読みたいな~。
・
・
・
ゴルゴ = たちヒロシ
バ カ ヤ ロォーーーーーーーーーーー!!!!!! (叫)
そんな役者のイメージと声のイメージはなぁ!
別モン なんだ
よおぉぉーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(怒)
泣くぞコノヤロウ(T言T)怨
なんてこと考えながら仕事してした、どうも親子丼です。
賃金に見合う労働って何だ。
非常に眠い。
見事にホルモンバランスが崩れてる。
眠いのはいいが、イライラするのは何とかならんもんか…。
他にも書くことあったような…?
あ。
^□^のお気に入り動画のメモが“その7”まで行きました。
軽く100超えてると思う★
どんだけ。
・
・
・
2~3日前に誘われて~、前日に見たがってたしどうせ休みだろうからと思って別の友達を誘って~、昨日行ってきました♪
札駅の方ではやってなかったので、ファクトリーの方に。
いや~。
あたくし、やらかしてしまいました。また。えぇ、またです。
しかもその状況を更に最悪にさせたのは、私の可愛いポンコツ携帯ちゃん★
投げつけてやろうかと思った…(-言`-
壁か、床か、道行く人に。
はぁ。ド○○ショップ行かなきゃ…。どこだよ、ソレ。
映画の後とか帰るまでに色々遊んでたら、遅刻(あっ言っちゃった)のお詫びをするのを忘れてましたワ。
何だかんだで軍資金底ついちゃったしね。
それこそホントにイラスト数枚で許してもらわねば…!
で肝心の映画は、最初の方は真後ろの子供にイラつかされたけど、無事最後まで楽しめました^^
頭っから尻までツッコミ所満載★
すっげ笑った。
オーナーそこまでする?!
モモは相変わらずめんこくてカッコイイの~vv
ウラセクシー!っていうかウラとゆうとが…!?
コハナ最強伝説再び!(笑)
リュウちょっとそれは反則!世のお姉さん方がキュン死にするじゃない!
りょたろう髪伸びたね~。そしてちょっと雰囲気変わった?相変わらず可愛かったけど。っていうか、めちゃくちゃはっちゃけてたけど(笑)
デネブは特に変わりなし(笑) 手当てしてる時のおかんっぷりにキュンッvvvv
ゆうとがかーなーりカッコよかった!ちょと惚れかけた…vvv
キンタは…、大なく小なく並がいい(意味不明) リュウとの掛け合いはちょっと可愛かったな~(笑)
映画第1弾の時ほど緊迫感や端々まで気を遣ってる感はあまり感じなかったけど、その代わり楽しさは十二分に伝わってきた^□^*
遊びまくってるのが手に取るように分かる(笑)
また同じメンツ(ハナ除く)で集まれて、また電/おうができて、またデンラ/イナ/ーに乗れて、大暴れできて…。楽しくて嬉しくてしょうがない!
って、演者の表情や画面からにじみ出るスタッフ達の雰囲気、エンドロールの映像から伝わってきた。
私自身の主観も多分に入ってるだろうけど、間違ってはいないと思う^皿^
作り手と視聴者に愛されまくってる作品だからね~~´v`*
で、キバに杉田さんが出てるなんて衝撃的だ!いつも自室で堪能させてもらってる声を、まさかこんな所で聞けるなんて…。ドラマCD以外で聴いた覚えがそういやないんだよね~。
相変わらず素敵エロボイスでした+゚・
あの声を聞くにはまだ子供にゃ早いワ!(何)
あと、久しぶりに(?)緑川がお仕事してるとこを見た(聞いた?)気がする。
でも、ネガタロスはアホな子だと思うのは私だけだろうか?でも嫌いじゃないヨ、あのアホさ加減(笑)
あと、あの角の触り方ね。軽くエロスを感じた(腐)
キバやわたるはおまけ的存在だったせいもあってか、印象が薄…くもないけど、濃くもなかった(笑)
キバットの印象が一番強くて…。
わたるよりもわたる父の方が気になってしまった今日この頃。
しかし、今日見た限りでキバは微妙かもというのが分かった。
一応撮ってはいるから見るけどね~。電お/うほどは熱くなれませんな~。
しかし、杉田さんの声は聞き続けたいので、今後も撮り続けようと思う。
あれを逃すなんてもったいない!
今日も普通に仕事です。
今日は相棒スペシャルやってますよ。
二人が若い!(笑)
可愛いな~´`*
薫がスーツ着てる!初めて見た!
右京さんがエロビ(証拠物件)見てる!(爆) 修正有りのほんとのエロビ!(笑)
二人の話し方が堅い。右京さん言葉遣い厳しい(笑) 慇懃無礼っていうか。
薫は相変わらずバカで間抜けだし(笑)
右京さんが煙草吸ってる!?
初期の薫は巻き込まれ体質だったのね(笑)
あの鑑識の人昔は冷たかったのね!今ではあんなに仲いいのに。
関東図書基地広報課男子寮パートは今回も大爆笑でした。
ムチャ振りが飛び交ってた(笑)
新コーナーではトキメいたvvv
しこたま酔っ払って達央さんに「ヨロピコ~♪」ってメール送ったり、大きな声で「よっしゃーー!」とか叫んだり、アフレコ現場で達央さんにアンパン勝手に食われたのを引きずってたり、今度カレーパン買ってやるからって言われて許しちゃったり。
そんな前野さんは、達央さんより1個年上。(笑)
やっぱり女子寮より男子寮のが面白すぎるなぁ~…。
今度から男子寮パート更新されるまで女子寮聞かないでおこう。で、一緒くたに聞く。
どうせ当日には聞かないし。